スポンサーリンク

冷やしカップラーメン、カップ麺は水で戻しても食べられます!

冷やしカップラーメン005

 人気ブログランキングへ


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~今日の料理はっていうか、今日は料理でなくカップラーメンの食べ方です。カップラーメンに冷水を入れ、冷蔵庫で冷やして食べる「冷やしカップラーメン」の紹介です。

冷やしカップラーメン018

皆さん、お馴染みのカップラーメンですが、実はお湯でなく水で戻しても食べられるってご存じだったでしょうか。近年、自然災害が増えておりまして、台風、豪雨、地震と毎年のように大きな被害が出ています。そんな被害にもしもあったとき、火を使えない状態で食事せざる得ないときに、知っておくと便利なのが「水戻しインスタントラーメン」です。今回は日清のカップヌードルを使いますが、袋麺のインスタントラーメンも同じように水戻しで食べられるものが多いです。水戻しでも食べられるっていうか、戻さずにそのまま食べられます。何故に水戻し、もしくはそのまま食べられるかというと、麺を油で揚げてあるからです。加熱済みなので大丈夫なのです。逆にそのまま食べられない袋ラーメンの代表的なのはマルタイ棒ラーメンです。こちらは乾麺の素麺みたいな麺なので、加水加熱しないと食べられません。で、今回はノーマルカップヌードルを水戻しと、トマトジュース戻しで食べてました。

水戻しカップヌードル

冷やしカップラーメン020

カップヌードルに冷水を注ぎ、30分置いたら出来上がりです。

冷やしカップラーメン023

今回は冷やしカップヌードルにするので、冷蔵庫に入れておきます。


冷やしトマトカップヌードル

冷やしカップラーメン019

カップヌードルにトマトジュースを注ぎ、30分置きます。

冷やしカップラーメン026
冷やしカップラーメン027

冷やしカップラーメン028

30分後、水戻しした方は麺が柔らかくなっていました。

冷やしカップラーメン029

冷やしカップラーメン007

冷やしカップラーメン011

食べてみると、お湯で戻したより固めの食感ですが普通に食べられるし、冷蔵庫で冷やしているので、酷暑の中食べると冷たくて美味しく感じました。普通に美味しかったです。これに酢とラー油を入れて冷製サンラータン風にするか、タバスコを多めにふっても美味しそう。

次はトマトジュースで戻した方です。

冷やしカップラーメン030
冷やしカップラーメン031

トマトジュース100%で戻したら、麺が固く、完全に戻っていませんでした。トマトジュースの繊維質が戻すのを邪魔したようです。水を追加してしばらく置くと柔らかくなりました。

冷やしカップラーメン033

冷やしカップラーメン013
冷やしカップラーメン015

柔らかくなったのを食べてみると、トマトの風味が効いてて、しっかり冷えてるのもあっていけます。チリトマトヌードルが好きな私にとって好きな味ですが、トマトジュース100%より、水で半分に割って戻した方が麺が柔らかくなりやすいだろうから、そちらの方がいいかなと思いました。

両方食べたた結果、どちらも私的には普通に美味しく食べられました。これから台風シーズンがしばらく続きます。災害時に知っておくと便利な知識だし、平時に試してみるのもいいと思います。


関連動画





スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.