

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~今日の料理はキャベセンラーメンです。インスタントのとんこつラーメンに、サラダ用のキャベセンをのっけます。キャベセンには海苔と削り節を混ぜ、トッピングしてからマヨネーズをかけます。海苔と削り節を混ぜ、マヨネーズをかけたキャベセンは、そのまま食べても美味しいのですが、これを熱いラーメンにトッピングするとホットサラダのようになり、ラーメンスープに浸して食べると意外にいけます。最近、はまったインスタントアレンジです。

私は昼飯は麺類を食べることが多く、先日、ラーメンでも作って食べようかな~具は何にしようかな?と思って冷蔵庫を見ると、コンビニのキャベセンがありました。何故に?と思ったら、鶏唐揚げの付け合わせに買ってきたけど余ったそうで、ならば私が食べようって事になりました。そこで思い出したのが、とんこつラーメンに生のキャベセンをトッピングするアレンジです。
キャベセンラーメン、インスタントラーメンアレンジ材料1人分
インスタントラーメン、とんこつ味 1食
豚こま肉 80g
キャベツの千切り(コンビニキャベセン) 1袋(100gくらい)
全形海苔 1枚(おにぎり海苔なら2枚、お好みでいいです)
削り節 5g(小パック2くらい)
日本酒 大さじ1
塩 少々
おろしにんにく 小さじ1/2~お好みで
こしょう 適宜
マヨネーズ お好みで
作り方
1)コンビニキャベセンをボウルに入れ、ちぎった海苔と削り節を混ぜます。





2)豚こま肉をボウルに入れ、日本酒、塩を振ってまぜます。※下味を入れ、肉が固くなるのを防ぎます。臭みけしにもなります。

3)インスタントラーメンを説明書に記載された水の量で作ります。麺がほぐれたタイミングで2)の豚こま肉を入れて熱を通します。・


豚こま肉がほぐれたら付属のスープを混ぜます。そして、おろしにんにくを混ぜましょう。※にんにくはチューブタイプで大丈夫です。にんにくを混ぜることでインスタントラーメンは、かなり美味しくなります。

丼に移します。

こしょうをふりましょう。黒こしょうでも白コショウでもなくコショーがいいです。白と黒をブレンドしてあります。


1)のキャベセンを山盛りのせ、お好みでマヨネーズをかけます。

マヨネーズは多めの方が美味しいと思います。





キャベセンラーメンの完成です! 冒頭にも書きましたが、海苔と削り節を混ぜ、マヨネーズをかけたキャベセンはそれだけで美味しいです。これが熱いとんこつスープにひたり、ほっとサラダ的になったところを食べると、濃厚なとんこつ味が入って意外にもいけます。さっぱり系のキャベツ千切りと、濃厚なとんこつスープがコラボすることで美味しくなった!って感じです。豚肉とにんにくを混ぜたのは、インスタントのとんこつスープを濃厚にするためでした。このアレンジはいけます。お試しください。
関連動画
コメント