

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~今日の料理はホルモン炒めです。焼き肉用のミックスホルモンを自家製タレとマイタケ、玉ねぎと一緒に漬け込み、フライパンで焼きました。焼くと固くなるホルモンをマイタケのタンパク質分解酵素で柔らかくするレシピです。

キノコ類にはタンパク質分解酵素を持ったものが多く、マイタケはは特に多くの酵素を持っています。例えば薄く切った鶏肉を漬け込むと、漬け時間が長くなると柔らかくなりすぎる程です。この働きを利用してホルモン炒めを柔らかくしたいなと思いました。で、試してみたんですが、結果は、少しは柔らかくなったかな?って程度でしたが、美味しかったので紹介させて頂きます。
ホルモン炒め、マイタケと玉ねぎで下処理材料 2人分
焼き肉用ミックスホルモン 250g
玉ねぎ 1/2個
マイタケ 1/2株
刻みねぎ 適宜
A
しょう油 大さじ2
ハチミツ 大さじ1
日本酒 大さじ2
おろしにんにく 小さじ1/2
おろし生姜 小さじ1/2
黒こしょう、一味唐辛子 お好みで
作り方
1)ミックスホルモンをボウルに入れ、Aを加えて混ぜます。



2)玉ねぎは3ミリ位の厚みに切ります。マイタケはみじん切りにします。1)のボウルに入れ、混ぜたら、30分、室温で漬け込みます。




3)漬け込んだホルモンを漬け汁ごとフライパンに入れて中火にかけます。混ぜながら炒め煮にします。


最初、ホルモンの水分が出てくるので、水分を飛ばすように炒めてください。


水分が1/3位になったら皿に盛ります。

刻みねぎをちらしてできあがり。




ホルモン炒めの完成です!マイタケと玉ねぎの効果で少し柔らかくなったかな?って感じになりました。ホルモンの旨味が濃厚、濃い甘、ピリ辛の味でビールがいけます。濃い甘、ピリ辛の味、ホルモンなので脂の濃厚な旨味があり、これがまたビールに合いますね。
コメント