スポンサーリンク

鶏むね肉のぽん酢鴨ロース風 、 炊飯器レシピと電子レンジレシピ

鶏むね肉の鴨ロース炊飯器036

 
男の料理ランキング


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理は鶏むね肉のぽん酢鴨ロース風です。鶏むね肉をぽん酢しょう油を使ったタレに漬け込み、炊飯器で保温調理します。ぽん酢しょう油と日本酒の効果、炊飯器の保温効果で適度な加熱しをすることにより、市販のサラダチキンのような柔らかさに仕上がります。そして食べると柔らかジューシー、薄味の中に旨味があって美味しいです。

このレシピは同じ下処理、味付けで炊飯器でも作れるし、電子レンジでも作れます。電子レンジの方が調理時間が早いので、最近は電子レンジでばかり作っていましたが、来週、JA佐賀背振支所で料理教室をするんです。電子レンジレシピでこのレシピを作ろうと思っていましたが、調理室に電子レンジが無い・・・って事で、炊飯器レシピで作ることにしました。

鶏むね肉のぽん酢鴨ロース風 、 炊飯器レシピと電子レンジレシピ

材料4人分

鶏むね肉 1枚(300g)
サラダ油 小さじ1
小ねぎ、わさび、練りからし等お好みで

A
ぽん酢しょう油 大さじ1
日本酒 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1/2
おろし生姜 小さじ1/4





炊飯器を使った作り方

1)鶏むね肉はフォークで全体を刺して穴だらけにします。ポリ袋に入れ、Aを加えて口をとじ、室温で15分置きます。

鶏むね肉の鴨ロース炊飯器002
鶏むね肉の鴨ロース炊飯器003
鶏むね肉の鴨ロース炊飯器004


2)炊飯器で作る場合は、内釜に熱湯を入れ、1)の鶏むね肉の入ったポリ袋を浮かべ、炊飯器を保温にして1~2時間置きます。

鶏むね肉の鴨ロース炊飯器005
鶏むね肉の鴨ロース炊飯器007
鶏むね肉の鴨ロース炊飯器008
鶏むね肉の鴨ロース炊飯器011


3)加熱が終わったら、鶏むね肉をポリ袋から取り出します。フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、鶏むね肉の皮に焼き目をつけます。※ポリ袋に肉汁が残っているので、捨てずにとっておきます。

鶏むね肉の鴨ロース炊飯器011
鶏むね肉の鴨ロース炊飯器014
鶏むね肉の鴨ロース炊飯器016
鶏むね肉の鴨ロース炊飯器017
鶏むね肉の鴨ロース炊飯器019


4)鶏むね肉をお好みの厚みに切り、皿に盛り付けます。2~3㎝に切った小ねぎ、わさび、練りからしなどを添えます。

鶏むね肉の鴨ロース炊飯器018

鶏むね肉に3)の肉汁をかけて出来上がりです。



電子レンジを使った作り方

1)鶏むね肉はフォークで全体を刺して穴だらけにします。ポリ袋に入れ、Aを加えて口をとじ、室温で15分置きます。

2)耐熱皿に1)の鶏むね肉をのせてラップをかぶせ、電子レンジ600wで5分加熱します。※2分30秒加熱したところで取り出し、肉を返して加熱むらを防ぎます。

20190207212811561_20201110212317b0b.jpg

3)加熱が終わったら、鶏むね肉を取り出します。フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、鶏むね肉の皮に焼き目をつけます。※耐熱皿に肉汁が残っているので、捨てずにとっておきます。

4)4)鶏むね肉をお好みの厚みに切り、皿に盛り付けます。2~3㎝に切った小ねぎ、わさび、練りからしなどを添えます。鶏むね肉に3)の肉汁をかけて出来上がりです。



鶏むね肉の鴨ロース炊飯器024

鶏むね肉の鴨ロース炊飯器040

鶏むね肉の鴨ロース炊飯器042

鶏むね肉の鴨ロース炊飯器044

鶏むね肉の鴨ロース炊飯器047

鶏むね肉のぽん酢鴨ロース風の完成です。何時もは電子レンジレシピで作っていますが、炊飯器で作ると時間はかかりますが、より柔らかジューシーに仕上がって美味しいです。やっぱ、時間をかけると違うなって感じで、久々の炊飯器レシピだったので感動しました。鶏むね肉を良く食べるけどパサつきが気になる・・・そんな方に試してもらいたいレシピです。



関連動画











スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.