スポンサーリンク

煮込みもちもちどん兵衛 、 残ったスープは茶碗蒸し風にアレンジ

煮込みもちもちどん兵衛031
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理は煮込みもちもちどん兵衛です。どん兵衛の限定プレミアムを鍋で煮込んで作り、白菜と鶏肉でかさ増ししました。どん兵衛うどんはノーマルタイプも、戻し時間を長くしたり、鍋で煮込んで作ると美味しくなります(私的に)。プレミアどん兵衛は通常の戻し時間が8分!説明書きの通りに作って美味しかったので、鍋で煮込んだら更に美味しいはず。って事で、煮込み&かさ増しレシピにし、残ったスープは卵を混ぜて茶碗蒸し風にして頂きました。

煮込みもちもちどん兵衛 、 残ったスープは茶碗蒸し風にアレンジ

材料 1人分

限定プレミアどん兵衛きつねうどん 1個
鶏もも肉 1/3枚
白菜 150g
卵 1個

作り方

1)白菜は分厚い部分は細めに、葉の薄い部分は大きく切ります。分厚い部分を別にしておきます。鶏もも肉は1㎝幅くらいに小さく切ります。

煮込みもちもちどん兵衛003
煮込みもちもちどん兵衛005


2)鍋に水500mlと白菜の分厚い部分を入れて煮立てます。沸騰したところに鶏肉を1個づつ入れ、再沸騰したら、白菜の葉の部分を入れます。

煮込みもちもちどん兵衛004
煮込みもちもちどん兵衛008
煮込みもちもちどん兵衛009


3)どん兵衛付属のスープを入れます。混ざったら、麺を入れます。

煮込みもちもちどん兵衛010
煮込みもちもちどん兵衛012
煮込みもちもちどん兵衛013

麺をいれて8分煮ます。2分程煮たら麺をほぐし、付属の油揚げを入れて煮ます。

煮込みもちもちどん兵衛015
煮込みもちもちどん兵衛016
煮込みもちもちどん兵衛019

8分煮たら丼に移します。

煮込みもちもちどん兵衛029

煮込みもちもちどん兵衛032

煮込みもちもちどん兵衛036

煮込みもちもちどん兵衛の出来上がりです。鶏肉と白菜で具沢山にしたことで、スープに旨味が入って更に美味しくなっています。味付けは付属のスープだけですが、どん兵衛は既定の水量だと味が濃い目なので、具を入れてちょうどいいくらいです。そして煮込んだ麺は、ふわふわ、もちもち、つるっとした食感で美味しいです。

煮込みもちもちどん兵衛040

煮込みもちもちどん兵衛045

このふわふわつるつる感は、明らかにノーマルどん兵衛より美味しく、私の地元にある牧のうどんの軟麺感覚です。



上のツイートのうどんが牧のうどんで、先日食べてきました。牧のうどんの柔麺を細くした感じかな?私的にめっちゃ美味しかったです。そして残ったスープは茶碗蒸し風にアレンジできます。丼のスープに卵を混ぜます。筋をしっかり切って混ぜ、電子レンジ600wで1分30秒~2分加熱します。

煮込みもちもちどん兵衛020
煮込みもちもちどん兵衛022
煮込みもちもちどん兵衛024
煮込みもちもちどん兵衛025

出来上がったのがこちらです。

煮込みもちもちどん兵衛049

煮込みもちもちどん兵衛050

煮込みもちもちどん兵衛059

しっかり旨味の入った茶碗蒸し風になりました。電子レンジで作るので、どうしても巣が入っちゃいますが、口当たり、味は問題ありません。カップ麺をスープまで完食するので、塩分をけっこう摂ることになります。次の食事を塩分控えめにしてバランスを取ります。
こんな感じで煮込みどん兵衛、残ったスープまで美味しく頂きました。


関連動画







スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.