スポンサーリンク

メシ通!厚揚げのにんにくバターぽん酢焼き

厚揚げのにんにくバターぽん酢053

 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理は厚揚げのにんにくバターぽん酢焼きです。油抜きした厚揚げをバターで焼き、にんにく風味のぽん酢しょう油を使ったタレで味付けします。厚揚げにしっかり焼き目をつけるので風味豊かに仕上がり、一緒に長ねぎ、エノキダケを炒めることで食感も入って美味しいです。このレシピをメシ通さんで紹介しました。

メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。


厚揚げや豆腐は財布に優しいコスパ食材です。豆腐は冷奴に、厚揚げは焼いてしょう油をかけただけでも美味しいですが、それではボリュームが足りないって時もあるでしょう。そんな時にお勧めなのが今日のレシピです。厚揚げは油抜きしてバターで焼きます。

厚揚げのにんにくバターぽん酢015

途中、長ねぎも入れて一緒に焼き目をつけます。

厚揚げのにんにくバターぽん酢017
厚揚げのにんにくバターぽん酢025

この焼き目をつけるってのが大事なポイントで、焼き目がつくことでアミノカルボニル反応がおこり、香ばしさをもった風味が入ります。これにエノキダケを加え、にんにく風味に甘味を入れたぽん酢しょう油で味付けました。

厚揚げのにんにくバターぽん酢027

出来上がったのがこちらです。

厚揚げのにんにくバターぽん酢045

厚揚げのにんにくバターぽん酢055

厚揚げのにんにくバターぽん酢059

厚揚げと長ねぎ、エノキダケを一緒に頂きます。にんにく風味、ポリからのぽん酢味にはバターの香りと旨味が入り、ピリ辛にしてるので刺激もあって美味しいです。長ねぎを入れたのは旨味を増すためで、エノキダケはコリコリとした食感を足すために入れました。結果、柔らかい厚揚げに食感も入ってより美味しく食べられます。写真から想像できる通り、ビールがいける味ですので、ご飯もいけます。レシピはメシ通さんの連載をご覧ください。

厚揚げ好きのための「厚揚げのにんにくバターぽん酢焼き」というコスパつまみ【筋肉料理人】






スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.