スポンサーリンク

メシ通!カット野菜と豚バラのすき焼き風鍋

豚バラ肉とカット野菜のすき焼048

 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理はカット野菜と豚ばら肉のすき焼き鍋です。市販のカット野菜と豚ばらスライスを使い、麺つゆで味付けして作る簡単すき焼きです。すき焼きと言えば牛なんですが、九州では鶏のすき焼きが人気だし、豚肉も甘辛しょうゆ味に合います。特に豚ばら肉を使うと脂の甘味と旨味が効いて美味しいすき焼きが作れます。このレシピをメシ通さんの連載で紹介しました。

メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。


鍋料理を作る時、手がかかるのが材料の切り込みです。そんな時、便利なのがカット野菜です。カット野菜は炒め用、鍋用が売られているので、今日は楽をしたいって時にはカット野菜を使うのはお勧めです。今回は炒め用のカット野菜(キャベツ主体)を使いましたが、すき焼き風の味付けで、バッチリ美味しかったです。

豚バラ肉とカット野菜のすき焼014

味付けには市販の濃縮麺つゆを使うので、砂糖で甘味を足して使います。麺つゆには出汁の旨味、香りが入っているので、味付けはこれでばっちりです。

豚バラ肉とカット野菜のすき焼022

カット野菜の他に豆腐、もやしも入れればコスパ抜群。豚バラスライスを入れて煮立てます。

豚バラ肉とカット野菜のすき焼026

豚バラ肉とカット野菜のすき焼066

豚バラ肉とカット野菜のすき焼052

煮立ってきたら、豚ばらスライスを沈めて熱を通します。

豚バラ肉とカット野菜のすき焼078

豚ばらスライスで野菜を巻き、

豚バラ肉とカット野菜のすき焼088

溶き卵に絡めて頂きます。

豚バラ肉とカット野菜のすき焼101

これが激ウマでした!カット野菜に味が染みてるので卵が合うんです。カット野菜1袋にもやし1袋使いましたが、余裕で完食しました。そして完食した後はうどんでもいいですが、今回は雑炊でしめてます。

シメの雑炊011

シメの雑炊035

すき焼きの汁で雑炊?と思われるかもしれませんが、これが美味いんです。是非、お試しください。レシピは連載をご覧ください。

メシ通 豚バラとカット野菜、めんつゆで「すき焼き」のハードルを下げてみたい【筋肉料理人】





スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.