スポンサーリンク

オーブントースターで鶏もも肉の焼鳥

鶏もも肉のトースター焼き鳥031

 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!今日の料理はオーブントースターで作る鶏もも肉の焼鳥です。鶏もも肉を小さくカットして味付けし、竹串で刺してからオーブントースターで焼きます。自宅に居ながら焼鳥屋さんの気分が味わえます。そして肝心のお味の方もかなりいけます。

コロナ禍が続き、焼鳥屋さんから味が遠のいちゃったって方は多いと思います。我が家も高齢の母が同居してるので、気軽に焼鳥屋さんに行けなくなっちゃいました。家族みんなで今日は焼き鳥食べたいなあって時はテイクアウトを予約してますが、自分の分だけって時は今日のレシピみたいに自作しています。焼鳥屋さんの炭火焼きには及びませんが、オーブントースターでもいけてる焼き鳥が作れます。

オーブントースターで鶏もも肉の焼鳥

材料5本分

鶏もも肉 300g
一味唐辛子 適宜

A
塩 小さじ1/2
旨味調味料(味の素) 小さじ1/4
おろしにんにく 小さじ1/4
日本酒 小さじ1

作り方

1)鶏もも肉は2㎝角位に切ります。切ったらボウルに入れ、Aをふりかけて手で揉みましょう。※下味の塩の量は肉の1%以下なので、かなり少なめです。ですが、旨味調味料(味の素)で旨味を入れるので、少ない塩分でも美味しく感じます。

鶏もも肉のトースター焼き鳥002
鶏もも肉のトースター焼き鳥003
鶏もも肉のトースター焼き鳥005
鶏もも肉のトースター焼き鳥006
鶏もも肉のトースター焼き鳥007


2)竹串(15㎝、100円ショップで売ってます)で鶏もも肉を刺します。※皮がついている部分をできるだけ外向き、片方に向けて刺します(皮に焼き目がつきやすいように)。皮がはがれかけてると外向きにできないので、その時は皮に竹串を刺し、身の間に挟み込むようにします。

鶏もも肉のトースター焼き鳥008
鶏もも肉のトースター焼き鳥010

鶏もも肉300gで5本作ります。1本60gになり、かなりボリュームが出ます。


3)オーブントースターのトレイにアルミホイルを敷きます。その時、アルミホイルの周囲を立てて壁にします。※こうすることで焼いたときに出る脂が流れ出し、火がつくのを防ぎます。アルミホイルは魚焼き用のくっつかないタイプが使いやすいです。

鶏もも肉のトースター焼き鳥011

竹串の持ち手部分が焼けるのを防ぐため、上にアルミホイルをかぶせます。

鶏もも肉のトースター焼き鳥013

オーブントースターを250℃(1000w)に調節し、15分焼きます。

鶏もも肉のトースター焼き鳥017

鶏もも肉のトースター焼き鳥021

15分焼いたらすぐに取り出さず、3~4分、余熱で熱を入れます。そしてもしあれば、料理用バーナーで焼き目をつけます。(コンロの直火で炙ってもいいでしょう。)

鶏もも肉のトースター焼き鳥025

焼き目をつけると美味しくなります。皿に盛り付けて出来上がりです。お好みで一味唐辛子をつけて頂きます。

鶏もも肉のトースター焼き鳥046

鶏もも肉のトースター焼き鳥050

鶏もも肉のトースター焼き鳥054

鶏もも肉のトースター焼き鳥051

オーブントースターで鶏もも肉焼き鳥の完成です! こちら、九州のスタイルでは、一味唐辛子を皿の脇に盛り、焼鳥をつけて食べます。オーブントースターで焼いた焼鳥ですが焼き目をつけたので香ばしさがあり、噛むうちに旨味が口の中に広がって美味しいです。一口目を口に入れた瞬間は塩が足りないと思うのですが、噛むと旨味が口中に広がるので塩気は少なくても美味しく感じます。2口目からは塩気の少なさは感じずに美味しく食べられました。もも肉を使っているので食べ応え十分。焼鳥屋さんみたいに色々食べられませんが、家のみならこれで十分でしょう。この日はブロッコリーのレンジ蒸しをぽん酢+ゴマドレで合わせて食べました。筋トレ後の晩酌つまみにもお勧めです。


関連動画





















スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.