スポンサーリンク

ブロッコリーのレンジ蒸し、電子レンジ加熱時間の計算方法、作り方動画、レシピブログ連載

ブロッコリーのレンジ蒸し020

 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~レシピブログさんの連載を更新したのでお知らせです。今回、紹介したのはブロッコリーのシンプルサラダ、ブロッコリーを電子レンジ蒸してサラダにし、ぽん酢しょう油と市販のドレッシング、タバスコ等を合わせた低カロリードレッシングと合わせるレシピです。レシピは下のリンク先にあるのでご覧ください。

レシピブログ連載 ブロッコリーのシンプルサラダ

私は日常的に筋トレをしてるので、タンパク質の多い鶏むね肉をよく食べます。1食で鶏むね肉1枚食べちゃうので、野菜もたくさん食べないといけません。そんな時に食べる事がい多いのがブロッコリーです。初めの頃は茹でて食べてましたが、茹でるのが面倒になってレンジ蒸しし始めてからは、茹でるよりレンジ蒸しの方が美味しいのに気が付いてレンジ蒸しして食べる事が多くなりました。レンジ蒸しする時に困るのが加熱時間の目安です。これも長年の経験で、ブロッコリーに最適の加熱時間を見つけました。

電子レンジ加熱時間の目安はブロッコリー1gに対して、電子レンジ600で1秒です。


めっちゃ簡単な計算方法でして、電子レンジ600wなら、ブロッコリー1gを1秒加熱するといいんです。ブロッコリー1株あたり、普通は300g前後なので、切り分けた後のブロッコリーが300gだとしたら、電子レンジ600wで300秒加熱です。3000秒なので、5分加熱すればOK。この加熱時間でだいたいいけるとおもいます。加熱後、固いようなら、追加で20秒単位で加熱するといいです。そして、好みの固さに加熱したら、耐熱ボウルから取り出して皿かバットに広げ、うちわで扇ぎ、風を当てて冷まします。こうすることで余分な水分が蒸発し、水っぽくないブロッコリーのサラダになります。サラダを美味しく作るコツの大事なポイントが「水っぽくならないようにする」ですので、美味しいサラダになります。

ブロッコリーのレンジ蒸し000

ブロッコリーのレンジ蒸し001

ブロッコリーのレンジ蒸し023

ブロッコリーの切り方、レンジ蒸しの方法については下の動画も参考にご覧ください。



こうやって蒸したブロッコリーを鶏むね肉などの肉料理と合わせます。下の動画は鶏むね肉のにんにくぽん酢焼きですが、これにもレンジ蒸ししたブロッコリーを合わせています。



ブロッコリーのレンジ蒸しを上手にできるようになると、茹でるのが面倒になっちゃいます。ブロッコリーを美味しく簡単に食べたいって方はお試しください。


スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.