スポンサーリンク

ブリの電子レンジ煮つけ 、 1人分作るときは電子レンジが楽!

ブリのレンジ煮つけ032
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理はブリのレンジ煮つけです。ブリの切身を電子レンジでお一人様分、煮つけにします。魚の煮つけは2人分以上ならフライパンで作るのがお勧めですが、1人分、切身を一切れって時は電子レンジで料理するのが簡単なのでお勧めです。

ブリのレンジ煮つけ004

上の画像が料理に使ったブリの切身です。先日、メシ通さんの連載で紹介した「ブリのから揚げピリ辛甘酢あんかけ」を作った余りで、1枚だけ残っていたので、オーブントースターで焼こうかとも思いましたが、ここは煮つけだな!と思い直して作りました。

ブリの電子レンジ煮つけ

材料1人分

ブリの切身 1枚
長ねぎ 1/2本
塩 適宜

A
しょう油、みりん、日本酒、砂糖 各大さじ1
おろし生姜 小さじ1/2
一味唐辛子 一振り

作り方

1)ブリの切身には塩を軽くふり、15分置いて水出しし、水が出たらキッチンペーパーで水気を吸い取ります。

ブリのレンジ煮つけ005
ブリのレンジ煮つけ006


2)Aを混ぜ合わせておきます。長ねぎはぶつ切りにします。
ブリのレンジ煮つけ003
ブリのレンジ煮つけ002


3)耐熱皿にブリの切身、長ねぎをのせ、2)をかけてラップをかぶせ、電子レンジで加熱します。※電子レンジ加熱時間の目安は、食材の重量1gに対して1秒くらいが目安になります。ブリが100g、長ねぎが40g、しょう油、みりん、日本酒で約50g、合計190gだったので、190秒加熱しました。

ブリのレンジ煮つけ007
ブリのレンジ煮つけ010
ブリのレンジ煮つけ012
ブリのレンジ煮つけ014
ブリのレンジ煮つけ016

熱が入ったら皿に盛ります。耐熱皿に残った煮汁は追加で電子レンジ加熱し、時々混ぜながら、とろみがつくまで加熱します。

ブリのレンジ煮つけ017
ブリのレンジ煮つけ019

煮汁の水分が減り、とろみがついたら魚にかけて出来上がりです。

ブリのレンジ煮つけ021

ブリのレンジ煮つけの完成です!

ブリのレンジ煮つけ038

ブリのレンジ煮つけ043

ブリのレンジ煮つけ037

ブリの身をむしり、煮汁にひたして食べると普通に美味しいです。何も言われなければ電子レンジで加熱しったってわからないレベルだと思います。一緒に加熱した長ねぎは、若干、固めですが十分に美味しく、酒のつまみによかったです。お一人様の魚料理は電子レンジがいいかもです。

関連動画




スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.