スポンサーリンク

鶏むね肉とブロッコリーのレモンチーズ焼き

鶏むね肉とブロッコリーのレモン034
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆様、コロナ禍のGW、いかがお過ごしでしょう。私は先月、めちゃくちゃ忙しかったのが一段落し、自宅でゆるりとブログ更新、この後、近場の床屋さんで散髪してもらおうと思っています。って事で、さくっと料理の紹介をさせてもらいます。鶏むね肉とブロッコリーのレモンチーズ焼きです。鶏むね肉を固くならないようにレモン果汁、白ワインで下処理し、生のブロッコリーと一緒に炒めて、最後はピザ用チーズを加えて炒め、チーズを絡めて仕上げます。下処理効果で柔らかジューシーな鶏むね肉を、ブロッコリーと一緒に美味しく食べられます。このレシピをレシピブログさんの連載で紹介しました。

レシピブログ連載 鶏むね肉とブロッコリーのレモンチーズ焼き、GW家飲みに白ワインと合わせたい!

鶏むね肉とブロッコリーのレモン001

普通に加熱すると固く、パサパサになる鶏むね肉ですが、酸味のある調味料で下ごしらえすると激的に柔らかくなります。

鶏むね肉とブロッコリーのレモン005

酸味のある調味料は酢、ぽん酢、各種果汁、日本酒等で、これらを使って鶏むね肉を下処理すると加熱しても固くなりません。やりすぎると肉の食感が無くなっちゃうので、適度な使用が大事なところです。今回はレモン果汁と白ワインで下処理、ブロッコリーと一緒に炒め、それだけでは熱が通りにくいので白ワインをふって蒸します。

鶏むね肉とブロッコリーのレモン016
鶏むね肉とブロッコリーのレモン018

熱を通して味を調え、最後にピザ用チーズを入れて炒め、チーズを絡めます。

鶏むね肉とブロッコリーのレモン024

ピザ用チーズを加えたらフタをして溶かして絡める。こういうレシピが多いですが、このレシピは「チーズをかけて炒める」のがポイントになります。

鶏むね肉とブロッコリーのレモン031

鶏むね肉とブロッコリーのレモン036

鶏むね肉とブロッコリーのレモン042

下処理し、柔らかジューシーになった鶏むね肉、生から炒めたブロッコリーにチーズが絡み、旨味と風味が入って美味しく、食べ応えも出ました。チーズの旨味が凄く出てるので、ブロッコリー主体でチーズ炒めにしても美味しそうです。このレシピ、かなりうお勧めです。レシピは連載をご覧ください。

レシピブログ連載 鶏むね肉とブロッコリーのレモンチーズ焼き、GW家飲みに白ワインと合わせたい!


関連動画











スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.