
∩・∀・) 皆さん、こんにちは~
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、ワタクシ(・∀・)別ブログでアクア日記もやっています。
今日はアクア日記を久々に更新しましたのでご報告します~
興味の無い方はスルーしてください。
アクアストーリーhttp://aqua1kinniku.blog42.fc2.com/ワタクシ、元々は水草水槽で水草育成をやっていたんです。
トップ画像は5年位前の画像かな?
中央は流木に縛り付けたリシアですね。
強い光と二酸化炭素の添加で酸素の泡を出すんです。
そうれはもう、幻想的な光景になります。
今回、アクアの方でアップしたのは動画です、詳細はこちらを見てね。
アクアストーリーhttp://aqua1kinniku.blog42.fc2.com/動画はペンタックスW20で撮りました。使いやすいです。
それともう一つ現状報告です。
魚の捌き方、魚料理のHPを作ろうと思っています。
今のブログにあるコンテンツを使って、料理のABCを解りやすく纏めようと思っているんですが、ε= (´∞` ) ハァーって感じで中々進まないです。
今まで、「筋肉料理人の料理トレーニング」は毎日、更新してきたんですが、
これからは週3回位の更新になるかもです。
もし、休んでたらHPを作ってると思いますんで、
「やってるなあ~頑張れよ~」と思っていただけると嬉しいです。
携帯用リンク 魚の捌き方 (刺身、料理、レシピ) 
コメント
さとるっぺ
アクアブログもお持ちだったなんて、全然知らなかったですよ!
リシアを流木に巻きつけてるのは、初めて見ました。
普通マットで使っちゃいますもんねぇ。
斬新なアイディアに脱帽です。
料理のHP立ち上げですか。
陰ながら応援してますので、頑張って下さい!
2007/02/13 URL 編集
龍山マスター
キレイですね~^^
なんか凄く癒されますよ。
以前熱帯魚を飼おうとして断念したのですが
水草となると熱帯魚より難しいのでしょうね?
魚も住みやすいのか気持ち良さそう(^O^)にしてますね!!
2007/02/13 URL 編集
アリババ
今から、そちらへ遊びに行きます。ヽ(^o^)丿
2007/02/13 URL 編集
おもちゃのひろくん
「じゃあまた~」がよかった!
でも壁紙のお姉ちゃんの絵に見とれてました!(笑)
2007/02/13 URL 編集
よね
熱帯魚いい趣味ですね☆
うちはシマリスを飼ってますが,今はほぼ冬眠状態でほとんど姿を見ません・・・
HP作成されるんですか! 頑張ってください!!
2007/02/13 URL 編集
mecha
後で見てみようっと(生き物好き)
あ、そうそう唐辛子チョコは爆笑でした!
でもハニー?あれだけなんすか?
辛い思い出になっちゃいますね。
ナマズ科?かな?ドジョウ科??
故・太郎くんと同じ魚がいるんでしたっけ?
いかん、行ってみます(^▽^)/
2007/02/13 URL 編集
ひろくん
早速行ってきま~す
2007/02/14 URL 編集
筋肉料理人
始めたのは良いけど忘れた頃にしか更新してないのが痛いとこです。
>リシアを流木に巻きつけてるのは、初めて見ました
これ、怪我の功名なんですよ。
最初は普通にモスとミクロソリュームだったんですが、
モスに絡んだリシアが良い感じだったんで調子に乗って増やしたんです。
そしたら、水面に近いから調子が良いんですね。
これはヽ(・∀・)イイ! と思いましたよ。
流木が大きくて太かったので見栄えがしました。
>陰ながら応援してますので、頑張って下さい!
ありがとうございます。
2007/02/14 URL 編集
筋肉料理人
最近は水草育成のマニュアルが充実しているので、
マニュアル通りにセットすれば初めてでも行けると思いますよ。
お店のインテリアに如何ですか?
2007/02/14 URL 編集
筋肉料理人
動画のアップは意外と簡単だったんで、
これからはちょくちょくアップしたいと思ってます。
2007/02/14 URL 編集
三毛猫
お魚を育てながらお魚をさばくHPを作ってるなんて、よく考えると笑えます。うあはっは!
でも主人に新しい包丁(よく切れる!)を買ってもらったので、是非HPをお願いします☆先日はこのブログを見ながらブリをさばきました。すごいでしょ~~へっへ
2007/02/14 URL 編集
筋肉料理人
ファイルサイズがでかくなると、どうかなと思って短めの動画にしたんですが、
カットは上手くいきましたね~
>でも壁紙のお姉ちゃんの絵に見とれてました!(笑)
いや、昨日、出来心で変えてたんですが、矢張りまずいかなと思って、
別のに変えました。
ご要望があれば、お姉さんテンプレに替えます。
2007/02/14 URL 編集
筋肉料理人
確かに、あの胸元はやばいかなと思い、変えました~
>うちはシマリスを飼ってますが
シマリスは可愛いでしょうね~
私も子供の頃、飼っていました。
うちの近場の山に夜明け位に行くとリスがみれますよ。
あれは可愛いです。
2007/02/14 URL 編集
筋肉料理人
>辛い思い出になっちゃいますね。
私の人生、そんな物です。
>ナマズ科?かな?ドジョウ科??
内野は東西のナマズと東南アジアの泥鰌がいますよ。
今回アップしたのは泥鰌です~
2007/02/14 URL 編集
筋肉料理人
2007/02/14 URL 編集
筋肉料理人
今度は三日坊主にならないようにしたいですね~
>お魚を育てながらお魚をさばくHPを作ってるなんて
そうそう、骨の髄まで愛してるんです。
>ブリをさばきました。すごいでしょ~~へっへ
凄いです!!
2007/02/14 URL 編集
にゃん
今まで毎日更新してるのがスゴすぎますよ!!
動画もかわいかったです~!
余興の動画ですが、とりあえずマイミクさん限定で公開してます。
良かったら見て 気分をアゲてください。
私より 前列の左の子を要チェックしてください。
2007/02/14 URL 編集
たか
色々あると更新もたいへんですね~
私は1つで精一杯。
HP作成がんばってくださいね^^
また遊びに来ます^^
2007/02/14 URL 編集
ブ~ビィ
アクアストーリー見させていただきました!
リシアから沸き立つ気泡って
ホントに幻想的ですよねっ。
2007/02/14 URL 編集
筋肉料理人
我ながら暇だなあと思いますね。
>余興の動画ですが
みてきました!
アゲアゲになりましたよ~
左前の人は普段からあんななんでしょうか?
アゲアゲですね~
2007/02/15 URL 編集
筋肉料理人
正直、無謀かな~って感じですね~
HPの方はマイペースで行くしかないです。
アクアの方は気が向いた時にやってます。
2007/02/15 URL 編集
筋肉料理人
リシアの気泡は綺麗ですよね~
これを見て水草をはじめる方は多いんじゃないでしょうか。
2007/02/15 URL 編集