スポンサーリンク

ブロッコリー・アンド・チーズ、ブロッコリーの新しい料理、ブロッケンチーズの作り方動画

ブロッケンチーズ028
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理はブロッコリー・アンド・チーズです。この料理はブロッコリーをチーズソースに絡めた料理で、旨味たっぷりのチーズソースでブロッコリーを美味しく食べられます。元ネタはマカロニ・アンド・チーズって料理です。マカロニ・アンド・チーズはマカロニにチーズソースで絡めたもので、ホームアローンで家に取り残されたケビンが食べてたパスタがそれです。ブロッコリー・アンド・チーズはマカロニのマカロニをブロッコリーに変えてアレンジたと思ってもらえればOK。マカロニ・アンド・チーズはマッケンチーズとも呼ばれるので、ブロッコリー・アンド・チーズはブロッケンチーズでいいんじゃないでしょうか?この料理は少なくともネット上ではまだ紹介されていないので、私のオリジナルレシピかもしれません。まずは作り方動画をご覧ください。



ブロッコリー・アンド・チーズ、ブロッケンチーズ

材料3~4人分

ブロッコリー 300g
チェダーチーズ 70g(ピザ用チーズでもOK)
玉ねぎ 1/2個
牛乳 200ml
コンソメ顆粒 小さじ1/2
小麦粉 小さじ2
バター 10g
塩、黒こしょう 適宜

ブロッケンチーズz

作り方

1)ブロッコリーは小房に切り分けます。大きな房は一口大に切ってください。茎は皮を削ぎ取って、1㎝厚みに切ります。切ったら5分位水晒しし、ザルにあげて水切りします。玉ねぎは薄切りしておきます。

P5210019.jpg
P5210022.jpg


2)牛乳にコンソメ顆粒を混ぜておきます。※コンソメ顆粒の代わりに、固形コンソメ1/4個を包丁で削って入れてもOK

P5210024.jpg


3)フライパンに水大さじ2を入れて火にかけ、沸騰したらブロッコリーを入れます。塩をほんの少しふり、フタをして3分蒸します。※塩の量は小さじ1/10って感じで、ほんの少しです。

P5210025.jpg
P5210025_1.jpg
P5210025_2.jpg
P5210025_3.jpg

蒸しあがったら取り出しておきます。


4)同じフライパンにバターを入れて中火にかけます。玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒めたら小麦粉を入れて炒めます。焦がさないように火力を弱くして炒め、小麦粉と玉ねぎ、バターが馴染んだら、2)の牛乳の1/3を入れ、混ぜながら沸騰させます。沸騰するととろみが出るので、同じように繰り返します。

P5210027_1.jpg
P5210027_2.jpg
P5210027_3.jpg
P5210027_4.jpg
P5210027_5.jpg

チェダーチーズ(なければピザ用チーズでもOK)を入れ、溶けてきたら混ぜ、取り出しておいたブロッコリーを入れます。チーズソースを絡めたら皿に盛り付けます。

P5210027_6.jpg
P5210027_8.jpg
P5210027_9.jpg

お好みで黒こしょうをふって出来上がりです。

ブロッケンチーズ021

ブロッケンチーズ009

ブロッケンチーズ038

ブロッコリー・アンド・チーズ、ブロッケンチーズの完成です!歯ごたえ良く蒸しあがったブロッコリーに、旨味たっぷりのチーズソースをしっかり絡めて頂きます。私的には普通に食べても美味しいブロッコリーが濃厚な旨味に包まれて美味しい。通常、ブロッコリーは付け合わせ的に使うことが多いですがこれは主役です。栄養的にも牛乳+チーズ+ブロッコリーなので抜群です。とても美味しい組み合わせなので、すでにた誰か作っているだろうと思っていましたが、今のところ作ってネットにあげてる方はいないようです。ブロッコリーを新しい味で食べられるので、是非、お試しください。


関連動画








スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.