

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~今日は料理は豚ホルモントマト煮のドリア風です。先日、作った
豚ホルモンのフレッシュトマト煮をドリアにアレンジしました。そのまま食べて美味しかったんですが、ここはブログネタ的にアレンジレシピにしようって事で、パスタアレンジかなあとも思いましたが気分はドリアでした。電子レンジで作る簡単ホワイトソースを使ってドリア風に料理しました。

上の画像が
豚ホルモンのフレッシュトマト煮込みです。ボイル豚ホルモンを使って作っています。ボイル豚ホルモンはお手軽でいいのですが、旨味が少し足りないのでトマト、味噌、かつおだしの素で旨味を入れています。やっぱ旨味が少ないと美味しく感じませんからね。
豚ホルモントマト煮のドリア風、豚ホルモンのフレッシュトマト煮込みのアレンジレシピ
材料1人分
豚ホルモンのフレッシュトマト煮込み 200g
ご飯 250g
牛乳 1/2カップ
ピザ用チーズ 30g
バター 10g
小麦粉 小さじ2
コンソメ顆粒 小さじ1/4
乾燥パセリ、タバスコ 適宜
作り方
1)豚ホルモンのフレッシュトマト煮は温めておきます。牛乳にはコンソメ顆粒を混ぜます。

2)電子レンジでホワイトソースを作ります。大き目の耐熱ボウルにバターを入れ、電子レンジで溶けるまで加熱します。溶けたら小麦粉を混ぜて再加熱。加熱時間は600wで10秒ほどです。ここに牛乳の1/3を入れて混ぜます。電子レンジで沸騰するまで加熱したら混ぜます。これを繰り返します。ホワイトソースのとろみが足りないときは、沸騰させて混ぜるを繰り返してください。




3)グラタン皿にご飯を入れ、ホワイトソース、豚ホルモンのフレッシュトマト煮、ピザ用チーズの順にのせます。オーブントースターで焼き目がつくまで焼きます。



乾燥パセリををふり、お好みでタバスコをかけて頂きます。




豚ホルモントマト煮のドリア風の完成です!味の方は想像通りの味で美味しかったです。トマト煮込みはドリアアレンジに向いてますね。季節的に熱いのはどうかなってとこですが、ドリアって食べたくなりますよね。完成画像にビール無しなのは昼のまかないで食べたからです。夜なら飲みながら食べてました。
関連動画
コメント