

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日は料理はデミグラ豚モツ煮です。ボイル豚ホルモン(ガツ)をデミグラスソース缶詰を使って洋風煮込みにしました。実は先日作った
豚ホルモン味噌煮込みが激ウマかったんです。また同じものをと思いましたが、ブログネタ的には別レシピにせねば・・・トマト煮はもう作ったので、洋風にするならデミグラソースかなって思って作りました。

上の画像が使ったボイル豚ホルモン、豚ガツです。ガツは胃袋だそうで、脂が少ないので筋トレ民的にはいい部位かも?スーパーで売られる時はボイル豚ホルモン、ボイル豚ガツ等表示されてるようです。牛肉の内臓肉は高級品になっちゃいましたが、豚モツはまだ安く買えるのが嬉しいです。
デミグラ豚モツ煮、豚モツを缶詰デミグラスソースで洋風煮込み材料4人分
ボイル豚ホルモン 500g
デミグラスソース缶詰 1缶
玉ねぎ 1個
マッシュルーム 2パック(160g)
にんにく 2かけ
固形コンソメ 2個
トマトケチャップ 大さじ3
日本酒 1/2カップ
黒こしょう 適宜
作り方
1)玉ねぎはくし型、にんにくは薄切りにします。マッシュルームは半分に切っておきます。



2)ボイル豚ホルモンを下茹でします。フライパンにボイル豚ホルモンを入れ、ひたひたに水を注いで火にかけます。煮立ったら、10分煮て湯をすてます。
3)湯をすてたら水500ml、日本酒、固形コンソメを入れて火にかけ、煮立ったら玉ねぎとにんにくを入れます。フタを少しずらしてかぶせ、軽く沸騰する火加減で30分煮ます。※柔らかくしたい時は水を足しながら1時間煮ましょう。


30分煮たらマッシュルーム、デミグラスソース、トマトケチャップを加えて混ぜ、20分程煮ます。





黒こしょうをお好みで振りかけて出来上がりです。



彩りにブロッコリーを添え、トーストも用意しました。食べた感じはモツ入りデミグラスシチューって感じです。豚モツとデミグラスソースがミスマッチしていて、ハーモニーは感じられないけど美味しいです。豚モツをもっと煮込んで柔らかくしたらソースとの絡みが良くなったかもしれません。ですが、ミスマッチはミスマッチで美味しかったです。ここではトーストと合わせていますが、ご飯と一緒に食べてもいけました。次のアレンジはパスタかな?
関連動画
コメント
-
2021/06/23 編集