スポンサーリンク

砂肝の旨塩焼鳥、フーディストノート連載更新

砂肝焼鳥023
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~フーディストノートの連載を更新したのでお知らせです。今回、紹介したのは砂肝焼鳥です。自宅&オーブントースターで焼鳥シリーズ、ご自宅で焼きたての焼鳥片手にビールを飲めます。砂肝は普通にスーパーで売ってるので、作り方を知っておくと得しますよ!

kinnikuryourinin.jpg フーディストノート砂肝焼鳥

砂肝焼鳥001

砂肝は上のような形で売っています。上の画像は砂肝を切り開き、内容物を出して洗ったものです。この他に薄切りした物も売ってるので、間違って薄切りを買わないようにしてください。砂肝には白くて硬い膜がついているので、これを薄く切り取ります。

砂肝焼鳥006

切り取った膜は冷凍しておいて、鶏唐揚げを作る時、同じ味付けでから揚げにすると美味しいです。「下の画像のようにラップして冷凍しておきます。

砂肝焼鳥008

下処理した砂肝は玉ねぎと一緒に竹串で刺します。

砂肝焼鳥012

上の画像、ボリューム重視で一串に砂肝を4j個刺しています。お店で注文すると砂肝3個を縦に刺したものが多いです。これを日本酒、塩、旨味調味料で味付けし、オーブントースターで焼きます。

砂肝焼鳥013
砂肝焼鳥014

焼きあがったら皿に盛り、一味唐辛子を添えます。キャベツの角切りも一緒に食べるのがこちら流です。

砂肝焼鳥020

砂肝焼鳥025

こんな感じで作れます!味の方は焼きたてを食べると焼鳥屋さん気分を味わえます。本当は炭火焼きの方が美味しいに決まっているのですが、自宅で焼きたてを食べられるってのが大きいです。砂肝はしゃきっとした食感と、独特な旨味がいい感じで、脂が無いのでカロリー低くてタンパク質豊富なのが嬉しいです。これとキャベツの角切りで晩酌したら太らないのでいいですよ。レシピは連載をご覧ください。

フーディストノート 砂肝の焼鳥



関連動画

















スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.