スポンサーリンク

メシ通! トマトみそ鶏レバ丼

鶏モツ味噌煮丼042
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~メシ通さんの連載を更新したのでお知らせです。今回作ったのは、トマトみそ鶏レバ丼です。鶏レバーをトマト水煮缶詰で煮込み、味噌をメインに味付け。フライパン一つで作れるトマト鶏モツ丼です。鶏レーバーをトマト水煮で煮るメリットは、まず第一にトマト缶はコスパが素晴らしく、栄養もフレッシュトマトと比べられる位あり、トマト水煮で鶏レバーを煮ると固くならず柔らかく仕上がります。更にトマトはうま味成分が多いので、煮込んで煮詰めると塩分少な目でも美味しくなります。

メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。


鶏モツ味噌煮丼003

今回使った鶏レバーです。筋トレ民的にはタンパク質は控えめですが鉄分豊富、コスパも割といいのが嬉しいところです。一番美味しい食べ方は炭火焼きの焼鳥ですが、家庭ではそうはいかないので、今回のトマト味噌煮みたいにして食べてます。

下処理した鶏レバーをフライパンで炒め、味噌、調味料を混ぜたトマト水煮を加えて煮込みます。

鶏モツ味噌煮丼014
鶏モツ味噌煮丼025
鶏モツ味噌煮丼028
鶏モツ味噌煮丼033

30分程煮込みますがえ火加減はとろ火なので暑いことは無く、夏場でも無理なく料理できます。

鶏モツ味噌煮丼051

鶏レバーにトマト+味噌なので旨味が多く、塩分控えめでも美味しいのでそのままどんどん食べられます。塩分は少ないですが旨味が強いので丼にもバッチリ合います。

鶏モツ味噌煮丼047
鶏モツ味噌煮丼052
鶏モツ味噌煮丼065

鶏レバーのタンパク質、鉄分、トマト缶の栄養で食べて安心感のある丼になりますし、下の画像のようにトーストと合わせても美味しいです。

鶏モツ味噌煮丼076

トマトみそ鶏レバ丼、美味しいのでお試しください。

メシ通、鶏レバーをトマト缶とみそでフライパン煮「トマトみそ鶏レバ丼」がやわらかくてうま味しかない【筋肉料理人】



スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.