

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~フーディストノートさんの連載を更新したのでお知らせです。今回、紹介したのは
サラダチキン豆乳ラーメンです。サラダチキンを焼豚の代わりに使い、豆乳200mlを入れたインスタントラーメンアレンジ、具材をちょい足しすることでバッチリ栄養補給できます。

マルタイ棒ラーメンと200mlの豆乳パックを使いました。マルタイ棒ラーメンは九州のソウルフード的ラーメンで子供の頃から食べた来たお馴染みの味ですが、オヤジになってからは棒ラーメンのカロリーにも注目しています。

棒ラーメンはノンフライ麺なので1食280キロカロリーなんです。2食食べても600キロカロリー未満なので、実は棒ラーメンだけ3食食べたら太らないです。実際にはそんなことしませんが、カロリー的には安心して食べられます。私の場合、20代の頃は棒ラーメン2食分に卵を落としたくらいの感じで食べてましたが、筋トレを頑張るようになってからは、1食分+肉+卵+野菜って感じにアレンジして食べるようにしています。今回のレシピもそういう感じのレシピです。
豆乳は煮込むと湯葉ができるので、少な目のお湯で麺を茹で、途中で豆乳を足します。


付属のスープで味付けすると、具無しでもいけます。

具無しでもいけますが、サラダチキンを焼豚代わりに添え、茹でたもやし、ゆで卵も添えました。






インスタントラーメンのお湯の一部を豆乳に替えただけですが、豆乳の効果でコクが増しています。コクが増していますが、豆乳なので重くないのがいいところ。薄切りしたサラダチキンもあっさりしているので沢山載せられます。ゆで卵と合わせて栄養バッチリのインスタントラーメンアレンジなりました。レシピはフーディストノートの連載をご覧ください。
インスタントラーメンで簡単!「サラダチキン豆乳ラーメン」関連動画
このレシピで使ったサラダチキンの作り方です。
コメント