スポンサーリンク

生ハムと長芋のユッケ風

生ハムと長芋のユッケ風015_R

 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理は生ハムと長芋のユッケ風です。スーパーの生ハムと長芋を刻み、焼き肉のタレで和えるだけ!めっちゃ簡単なんですが、珍味感のある酒のつまみになります。生ハムに塩気と旨味があるので、飲まない人はご飯にのっけても美味しいと思います。

生ハムと長芋のユッケ風001_R

このレシピにはイオンの生ハムロースを使っています。お手頃価格で食べやすくて美味しく、重なった生ハムが割と剥がしやすいので、他の食材を巻くのにも便利です。今回は巻かずに切って和えるだけ、簡単に美味しいつまみが作れます。

生ハムと長芋のユッケ風

材料1人分

生ハム 50g
卵黄 1個
長芋 70g(皮をむいた正味)
焼き肉のタレ 小さじ2~3お好みで
白いりごま、刻みねぎ 適宜

作り方

1)生ハムは5ミリ位の幅に切ります。

生ハムと長芋のユッケ風008_R


2)長芋は皮をむき、縦方向に薄く切り、これを5ミリ位の幅に切ります。※長芋は正味70g位です。

生ハムと長芋のユッケ風002_R
生ハムと長芋のユッケ風003_R
生ハムと長芋のユッケ風004_R
生ハムと長芋のユッケ風005_R


3)生ハムと長芋をボウルに入れ、焼き肉のタレ小さじ1をかけて和え、皿に盛りつけます。あれば大葉を敷くといいでしょう。※焼き肉のタレは中辛がお勧めです。

生ハムと長芋のユッケ風009_R

天辺にくぼみをつけて卵黄を落とします。お好みで焼き肉のタレを追加でかけ、白いりごまと刻みねぎをちらして出来上がりです。

生ハムと長芋のユッケ風018_R

生ハムと長芋のユッケ風013_R

生ハムと長芋のユッケ風030_R

生ハムと長芋のユッケ風の完成です!卵黄を潰し、生ハム、長芋と絡めて頂きます。生ハムはそのまま食べると塩気がきついですが、長芋、卵黄と一緒に食べる事で味に丸みが出て、生ハム自体の旨味をしっかり感じられるようになりました。焼き肉のたれにも甘味と旨味があるので、多めにかけるとご飯に合いますし、何ならバゲットにのせて食べるのもいいかもです。これを半量に分けて小鉢に盛り、ウズラの卵を落とせば、パーティ料理、おもてなし料理の前菜にもいいと思います。


関連動画





スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.