スポンサーリンク

ふわふわ卵のチキンコンソメスープ、フーディストノート連載

ふわふわ卵のチキンコンソメスー026_R
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!フーディストノートさんの連載を更新したのでお知らせです。今回、紹介したのは「ふわふわ卵のチキンコンソメスープ」です。卵にパン粉と粉チーズを混ぜ、チキンコンソメスープに入れて、ふわふわで存在感のある形に固めます。お手軽に美味しい具沢山スープが作れるレシピです。

フーディストノート パン粉と粉チーズが隠し味!「ふわふわ卵のチキンコンソメスープ」

ふわふわ卵のチキンコンソメスー004_R

このレシピは親子料理教室で作った「イタリアン卵スープ」をアレンジしたものです。卵にパン粉と粉チースを混ぜてスープに落とすことで、卵がふわっと固まり、卵の存在感があるスープになります。

スープのベースは鶏肉と玉ねぎ、にんじんが入ったコンソメスープなのでお手軽に作れます。

ふわふわ卵のチキンコンソメスー009_R

コツはパン粉を混ぜた卵液を少しずつスープに入れ

ふわふわ卵のチキンコンソメスー013_R
ふわふわ卵のチキンコンソメスー014_R

卵が固まってから混ぜることでスープの濁りを防ぎ、卵がふわふわ、存在感があるスープになります。

ふわふわ卵のチキンコンソメスー020_R


スープカップに注ぐとこんな感じです。

ふわふわ卵のチキンコンソメスー027_R

ふわふわ卵のチキンコンソメスー032_R

ふわふわ卵のチキンコンソメスー037_R

ふわふわ卵が主張する食べるスープになりました。お洒落なイタリアン風をイメージしていましたが、出来上がったのを見て思ったのは、「昔の給食の卵スープだ!」でした。最初のイメージとは若干違いますが、美味しい卵スープになりましたよ。レシピは連載をご覧ください。


パン粉と粉チーズが隠し味!「ふわふわ卵のチキンコンソメスープ」

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.