スポンサーリンク

鶏もも肉とブロッコリーのキムチ炒め、フーディストノート連載

鶏もも肉とブロッコリーのキムチ020_R
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!フーディストノートさんの連載を更新したのでお知らせです。今回、紹介したのは、鶏もも肉とブロッコリーのキムチ炒めです。旬のブロッコリーを鶏もも肉と一緒にキムチ炒めにして美味しく頂きます。今の時期、ブロッコリーが旬で、通常価格よりだいぶ安く売ってます。私は筋トレ民なので勤めて食べてますが、何時もサラダじゃ飽きちゃいますので、今回は鶏もも肉と一緒にキムチ炒めにしました。

鶏もも肉とブロッコリーのキムチ001_R

過去記事でブロッコリーのきんぴらを作ったのですが、これが意外にと言うか、かなり美味しかったんです。ならばキムチ炒めにしても美味しい筈ですよね。大きめに切った鶏もも肉の皮目にこんがりと焼き目をつけ、返したらブロッコリーを入れます。

鶏もも肉とブロッコリーのキムチ010_R
鶏もも肉とブロッコリーのキムチ011_R

ここでお湯を少し入れ、フタをして蒸し焼きにし、軽く熱を入れます。

鶏もも肉とブロッコリーのキムチ013_R

その後、キムチ、調味料を加えて炒めます。

鶏もも肉とブロッコリーのキムチ017_R

水分が飛ぶまで炒めたら出来上がりです。

鶏もも肉とブロッコリーのキムチ034_R

鶏もも肉とブロッコリーのキムチ023_R

鶏もも肉とブロッコリーのキムチ037_R

ブロッコリーは表面が房状になってるので味が絡みやすく、鶏もも肉にしっかり味がつくほど調味料入れると、ブロッコリーの味が濃くなりすぎます。そこで、鶏もも肉に下味をつけて作る事で、後から加える調味料を少なくすることができます。すると鶏もも肉、ブロッコリー、どちらにもいい感じで味が入り、それぞれの持ち味を損なうことなく美味しく仕上がります。そしてブロッコリーはサラダだと、しっかりした食感に茹でますが、炒め物の場合はやや柔らかめに仕上げたほうが美味しいと思います。この辺は好みなので、ブロッコリーの固さ調整の方法も連載にのせています。鶏もも肉とブロッコリーのキムチ炒め、美味しいので連載のレシピをご覧ください。

フーディストノート フーディストノート 別ゆで不要!フライパン一つで作れる「鶏もも肉とブロッコリーのキムチ炒め」



スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.