スポンサーリンク

ヘルシー&ガッツリを両立!ささみの生姜焼き、筋肉レシピ更新

ささみの生姜焼049_R
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!マイナビニュースさんの筋肉レシピ連載を更新したのでお知らせです。今回、紹介したのは「ささみの生姜焼き」です。ヘルシー高タンパク食材のささ身を、ガッツリ感たっぷりの生姜焼きにしました。生姜焼きにつきもののキャベツの千切りを山盛りにし、低糖質のノンアルビール片手に食べれば、筋トレ後の食事にバッチリな料理になります。

マイナビニュース 連載第6回
筋肉料理人の筋肉レシピ
筋トレ食材の定番「ささみ」でガッツリ生姜焼き


ささみの生姜焼008_R

低カロリー、高タンパクなささみは筋トレ食材の定番です。面倒なのは筋取りですが、今回のレシピでは切り方を工夫して筋とりなしで作ります。そして生姜焼と言えば、生姜をたっぷり使ったタレですが、おろし生姜を沢山使うので、フレッシュの生姜をすりおろして使いたいです。

ささみの生姜焼005_R
C3050014.jpg

ささみは生姜焼きのタレと片栗粉で下処理して焼きます。

ささみの生姜焼013_R
ささみの生姜焼018_R

そして生姜焼きのタレと絡めて盛り付けます。

ささみの生姜焼031_R

千切りキャベツは山盛りです。

ささみの生姜焼059_R

ささみの生姜焼047_R

ささみの生姜焼064_R

こんな感じでささみの生姜焼きの出来上がり!あっさりしたささみですが、生姜焼きのタレでガッツリ風味、下処理で旨味も入れるので旨味もたっぷり!に仕上がります。1食400kcalなので十分に低カロリー、低カロリーなのはささみに脂が無いのと、炒め油を少なめに使うからです。筋トレ後には炭水化物補給も大事なので、このレシピならご飯まで安心して食べられます。レシピは連載をご覧ください。


マイナビニュース 連載第6回
筋肉料理人の筋肉レシピ
筋トレ食材の定番「ささみ」でガッツリ生姜焼き



スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.