スポンサーリンク

和風ミートソースパスタ、麺つゆで和風ミートソースの作り方

和風ミートソースパスタ034_R
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理は和風ミートソースパスタです。豚ひき肉を使ったミートソースを、濃縮麺つゆで旨味を入れて作ります。トマトベースではあるのですが、豚肉と麺つゆの風味でどこか和風、とっても身近な味って感じのするパスタになります。

和風ミートソースパスタ001_R

こちら材料です。合いびきでなく豚ひき肉を使い、セロリの代わりに長ねぎを使います。あとは味付けに3倍濃縮麺つゆを使うだけの、作り方は普通のミートソースと同じになります。

材料4人分

ミートソース材料

豚ひき肉 250g
トマト水煮 1缶カットタイプ(内容量400g前後)
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/4個
長ねぎ 1/2本
ブナシメジ 1/2パック
にんにく 1かけ
タカノツメ 1本
黒こしょう 適宜
3倍濃縮麺つゆ 大さじ1・1/2
日本酒 1/4カップ
砂糖 小さじ1
オリーブ油 小さじ2

パスタ お好みで

作り方

1)和風ミートソースを作ります。にんじん、玉ねぎ、にんにく、長ねぎはみじん切りにします。ブナシメジは石突きを切り取り、2㎝位に切ります。

和風ミートソースパスタ003_R
和風ミートソースパスタ006_R
和風ミートソースパスタ007_R
和風ミートソースパスタ008_R


2) フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、にんじん、玉ねぎ、にんにく、長ねぎを炒めます。透明感が出てきたら、豚ひき肉を入れて炒めましょう。

和風ミートソースパスタ009_R
和風ミートソースパスタ013_R
和風ミートソースパスタ014_R

豚ひき肉に熱が通ったら、ブナシメジを入れて炒めます。

和風ミートソースパスタ015_R


3)トマト水煮を加えます。パックに日本酒を入れて濯いで加えます。

和風ミートソースパスタ018_R

3倍濃縮麺つゆと砂糖を加えます。

和風ミートソースパスタ020_R

黒こしょうをふり、少しとろみがつくまで煮込んだら、和風ミートソースの出来上がりです。

和風ミートソースパスタ023_R


4)ソースが出来たらパスタを茹でます。1人分なら水1リットルに塩小さじ2(分量外)と、コンソメ顆粒少々(分量外)を入れて茹でます。※コンソメを混ぜたお湯で茹でると、旨味が入って一味変ります。

茹で上がったら湯切りして皿に盛りつけ、お好みで和風ミートソースをかけます。

和風ミートソースパスタ025_R

刻みねぎをちらしたら出来上がりです。

和風ミートソースパスタ044_R

和風ミートソースパスタ050_R

和風ミートソースパスタ037_R

和風ミートソースパスタ053_R

和風ミートソースパスタの完成です!麺つゆで味付けした、豚ひき肉を使ったミートソースは柔らかな風味、パスタと合わせてもどこか和風な味がします。トッピングの刻みねぎの風味もよく合っています。豚ひき肉なのでミートソースとしては、あっさりした感じなので、脂っぽいのが苦手な方にはお勧めです。このミートソースを使ってアレンジレシピも作ったので、後程、紹介させて頂きます。

関連動画



スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.