スポンサーリンク

手羽元の甘酢煮、煮卵付き、フーディストノート連載

手羽元の甘酢煮、煮卵入り036_R

 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です! フーディストノートさんの鶏肉レシピ連載を更新したのでお知らせです。今回、紹介したのは「手羽先の甘酢煮、煮卵付き」です。フライパンで手羽先を甘酢煮にし、半熟卵を煮汁に漬け込んで煮卵にして添えます。手羽元は鶏肉の中でもコスパが良くボリュームがある食材なので、財布の中身が寂しい時にも作りやすいレシピです。

フーディストノート 煮卵を添えてごちそう感アップ!コスパ抜群「手羽元の甘酢煮」

手羽元の甘酢煮、煮卵入り001_R

お肉を食べたい!って時、お金に余裕があれば上等の牛焼肉ってのが理想ですが、私の場合、財布の中身がそれについていきません。買いやすいのはやっぱり鶏肉、その中でも手羽元は比較的安い部位で、買いやすい、使いやすい部位であります。焼くと手羽先より味が落ちますが、煮るとそこそこ美味しく食べられます。そこで我が家では甘酢煮にすることが多いです。煮物は大量に作りやすいのと、甘酢煮にすると日持ちするので常備菜に良いからです。

手羽元の甘酢煮、煮卵入り010_R
手羽元の甘酢煮、煮卵入り011_R
手羽元の甘酢煮、煮卵入り012_R

手羽元にフライパンで焼き目をつけ、その後に甘酢で煮ます。煮汁は調味料の節約のために少な目です。これに半熟卵を入れて煮卵にします。

手羽元の甘酢煮、煮卵入り013_R

煮汁が少ないのでリード(ペーパータオル)で半熟卵をつつみ、煮汁をかけて漬け込みます。

手羽元の甘酢煮、煮卵入り015_R
手羽元の甘酢煮、煮卵入り016_R
手羽元の甘酢煮、煮卵入り018_R

こうすれば少ない煮汁でも美味しい煮卵になります。

手羽元の甘酢煮、煮卵入り039_R

手羽元の甘酢煮、煮卵入り034_R

手羽元の甘酢煮、煮卵入り041_R

手羽元の甘酢煮、煮卵入り046_R

手羽元の甘酢煮、煮卵入りです。手羽元は甘酢で煮るから、酢の効果で柔らか身離れよく仕上がり、食べやすくてご馳走感があっていいです。ご飯のおかずにもビールのつまみにもいけます。煮卵は短時間の漬け込みなので薄味ですが、とろりとした卵黄がご馳走感を出してくれます。財布に優しいご馳走レシピをお試しください。レシピは連載をご覧ください。

フーディストノート 煮卵を添えてごちそう感アップ!コスパ抜群「手羽元の甘酢煮」




スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.