スポンサーリンク

せせりの焼きうどん、こってり美味しい、ご飯がいける味!

せせりの焼きうどん055_R

 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!今日の料理はせせりの焼きうどんです。せせり(小肉)を使った焼きうどんを作りました。せせりたっぷり、野菜多め、しっかりした味付けでビールもいければ、ご飯も一緒に食べられる焼きうどんです。私が子供の頃、焼きそばでご飯とか普通にありました。母が作った焼きそばにウスターソースをドバドバかけて、ご飯をモリモリ食べていました。そんな食生活をしていたからか、しっかり味の焼きそばや焼きうどんを食べると、今でもご飯がモリモリいけます。今日の焼きうどんはせせりを使うので、せせりから出るチーユ(鶏油)と、せせり自体の旨味でこってりとした風味に仕上がります。まさに丼飯がいける焼きうどんです。

せせりの焼きうどん、丼飯がいけます!

材料1人分

せせり 100g
冷凍うどん 1玉
炒め野菜※ 250g
黒こしょう、塩 適宜
日本酒 大さじ1
サラダ油 小さじ1

A
ウスターソース 大さじ2
ケチャップ、2倍濃縮麺つゆ、砂糖 各大さじ1/2

おろしにんにく 小さじ1/4

※キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ねぎ、もやし等

作り方

1)炒め野菜を切ります。今回はキャベツ120g、玉ねぎ50g、にんじん、30g、ねぎ50g、合計250gでした。野菜はその時ある野菜で大丈夫です。熱の入りにくいものは薄く切り、熱の入りやすい野菜は大きく切ります。キャベツだと太い葉脈だけ薄く切り、玉ねぎは薄切り、にんじんも薄く切ることで、同時に炒めても同じように熱が通るようにします。

せせりの焼きうどん001_R


2)せせりの下処理をします。せせりは鶏の首の肉で薄いので、身に軟骨がついています。指先で触るとわかるので、これを切り取ってから食べやすく切ります。切ったら軽く塩をを振ります。※これをしないと軟骨が口に残って残念な食感になります。

せせりの焼きうどん009_R
せせりの焼きうどん011_R
せせりの焼きうどん013_R


2)ソースを作ります。Aを混ぜ合わせておきます。


3)冷凍うどんを電子レンジで解凍します。

せせりの焼きうどん014_R


4)フライパンにサラダ油を入れて強めの中火にかけ、せせりを炒めます。色が変わったら、炒め野菜を入れて炒め、炒め野菜がしんなりしてきたら、うどんを入れ、混ぜ合わせたAをかけます。

せせりの焼きうどん016_R
せせりの焼きうどん021_R
せせりの焼きうどん024_R
せせりの焼きうどん027_R

しっかりと炒め、ソースが馴染んだら仕上げに日本酒をかけます。

せせりの焼きうどん028_R
せせりの焼きうどん030_R

さっと炒めたら皿に盛り付けます。

せせりの焼きうどん037_R

せせりの焼きうどん057_R

せせりの焼きうどん062_R

せせりの焼きうどん、の完成です!せせりは鶏の首の肉で、鶏は首を常に動かして入りので、とても旨味のある部位、そして脂もしっかりのった部位なので、これをたっぷり使う事で料理にこってりした旨味が入ります。その旨味にガツンとしたソース味がのって不味い筈が無いって味になります。ビールもいけるし、ご飯がモリモリいけて、画像のご飯を私は2杯食べてしまいました。焼きうどんはご飯がいけますね!


関連動画







スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.