

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!今日はオーブントースターでサラダチキンを作る時の匂い対策をお話しさせて頂きます。私のブログをご覧の皆様はご存じと思いますが、私はサラダチキンや焼鳥、グラタン系の焼き料理を作るのにオーブントースターを使っています。下の動画のレシピとオーブントースターで作るローストサラダチキンが絶品で美味しいのと、
下の動画のように焼鳥もオーブントースターで手軽に焼けるからです。
我家で使っているオーブントースターがこちらです。ホームセンターで5000円位で売ってる普及品。多機能じゃないですが、そこが使いやすいです。

普段はこれをキッチンカウンターに置いてパンを焼くのに使っています。パンを焼くときは匂いは気にならないのですが、サラダチキンや焼鳥を焼くとき、キッチンフードの換気扇を最強にしても匂いがリビングに広がっちゃうんです。初めは気にしてなかったのですが、今は暑くて冷房を入れているので窓を締めてますので、特に匂いが籠りやすいようなんです。家内に言われてそうだなと思いまして、サラダチキン、焼鳥を焼くときはキッチンフードの下に置いて焼くようにしました。


上の画像はオーブントースターをコンロで焼いてるわけじゃありません。

キッチンフードの下にオーブントースターを置いて焼くようになってからは、匂いは気にならなくなりました。当然ですね(-_-;) これも、使っているオーブントースターがシンプルな普及品だから、移動しやすいって事もあります。コンロに鍋がかかっている時は、コンロの横に置いて換気扇を最強にしています。こんな感じで私はオーブントースターを料理に活用しています。皆さんもお試しください。
コメント