

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!今日の料理はささみとオクラのチキンライスです。皆さん、大好きなチキンライスをたっぷりささみと夏野菜のオクラを使って作りました。ケチャップ味の見ると食べたくなるレシピです。チキンライスを美味しく作るコツですが、私的に強めの火加減で炒めることだと思います。焼き目がつくくらいに炒めると美味しくなります。
ささみとオクラのチキンライス
材料2人分
温かいご飯 400g
ささみ 120g
オクラ 3~4本
ブナシメジ 1/2パック
玉ねぎ 60g
ケチャップ 大さじ4~5お好みで
鶏がらスープの素 小さじ1
黒こしょう 適宜
サラダ油 小さじ2
バター 15g
作り方
1)ささみは筋を取ってサイコロに切ります。


2)玉ねぎはみじん切りにします。ブナシメジは1㎝幅くらいに切ります。オクラはガクとヘタを切り取って3㎜位の厚みに切ります。




3)フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、玉ねぎを炒めます。玉ねぎに透明感が出てきたら、ささみを入れて炒め、ささみの色が白くなったらびなシメジを入れて炒めます。




ケチャップを入れて炒め、具材にケチャップが馴染んだところでご飯を入れます。鶏がらスープの素、黒こしょうをふり、バターを加えて炒めます。




ご飯がほぐれたら、オクラを加えて炒めます。

ご飯に軽く焼き目がつくまで炒めます。


皿に小高く盛りつけて出来上がりです。



ささみとオクラのチキンライスの完成です!ご飯の量は1人分200gで普通ですが、ささみ、ブナシメジ、オクラなどの具材を多めにしたのでボリュームがあります。そして、具材にケチャップを絡めた後にご飯をバターて炒め、強めの火でつけた焼き目の香ばしさで旨味が入って美味しいです。味はケチャップ大さじ4と5で結構変わります。べたなケチャップ味にしたい時は、もっと増やしてもいいでしょう。お好みで調節してください。
関連動画
コメント