

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!今日の料理は豚ひれ肉を使ったローストポークチャップです。豚ひれ肉ブロックにフライパンで焼き目をつけ、ケチャップソースを絡めて蒸し焼きにして作ります。あっさりした豚ひれ肉にケチャップソースを絡めて食べるとしみじみ美味しく、ビール、ご飯がいける料理です。
豚ひれ肉でローストポークチャップ材料2人分 調理時間25分(肉を室温に戻す時間、休ませる時間は除く)
豚ひれ肉ブロック 250g(厚みが3~4㎝位のもの)
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 3個※
塩 小さじ1/2弱
小麦粉、黒こしょう、乾燥パセリ 適宜
サラダ油 小さじ3
A
ケチャップ 大さじ4
ウスターソース 大さじ2
砂糖、コンソメ顆粒 各小さじ1
おろしにんにく 小さじ1/4
水 200ml
作り方
1)豚ひれ肉は料理する30分前に冷蔵庫から出して温度を上げます。※キッチンペーパーで包んで水気を吸い取ります。

2)玉ねぎは薄切りにします。

3)豚ひれ肉ブロックに塩、黒こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶします。

4)フライパンにサラダ油小さじ2を入れて中火にかけます。熱くなったら、豚ひれ肉の長辺4面を1分30秒づつ焼いて焼き目をつけます。最後の面を焼くタイミングで玉ねぎを入れて炒めます。



5)Aを加え、豚ひれ肉を転がしてソースを絡めます。少しずらしてフタをし、軽く煮立つ火加減で7~8分蒸し焼きにします。途中、何度か肉を返してください。



6)ピーマンは千切りにし、小フライパンにさrだ脂小さじ1を入れて炒めます。塩、黒こしょうで味付けしておきます。

7)豚ひれ肉を蒸し焼きにしたら取り出します。10分程休ませて肉汁を落ち着かせてから、お好みの厚みに切ります。




皿にフライパンに残ったソースを敷きます。上に豚ひれ肉を盛り付け、パセリ、黒こしょうをふります。炒めたピーマンを添えて完成です。




豚ひれ肉でローストポークチャップの完成です!ブロックのまま調理した豚ひれ肉は柔らかジューシーで、甘酸っぱいケチャップソースをつけて食べると、素朴な旨味が口に広がって美味しいです。脂が少ないのでボソッとした感じもあるのですが、噛むほどに旨味が出てくるのが嬉しいです。豚ひれ肉は豚肉の中では脂肪分が少なく、高タンパクなので筋トレ食としてもお勧めです。
関連動画
コメント