スポンサーリンク

ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーのかさ増しチャーハン、フーディストノート連載

ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーP8130114_R
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!フーディストノートさんの連載を更新したのでお知らせです。今回作ったのは「ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーのかさ増しチャーハン」です。チャーハンは皆さん、大好きと思いますが、カロリーと糖質が気になりますよね。そこで今回のレシピは、通常より少なめのご飯+たっぷり鶏むね肉&ブロッコリーでかさ増し!糖質低めだけど大盛りチャーハンを作りました。そしてこれが美味しかったんです!

フーディストノート ご飯を減らして上手に糖質オフ!「ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーのかさ増しチャーハン」

私みたいに筋トレしてる男子だと結構、大食いです。お店のチャーハン1食じゃ足りないので、大盛りにするか麺も頼んじゃいます。通常、チャーハンのご飯は200~250gなんですが、若い頃、自宅で作る時は300~500g!ご飯を使っていました。ですがそれは明らかにご飯の食べ過ぎ!年取った僕がそんなに食べてたら、あっという間に腹が出ちゃいます。ですので、ここ数年はご飯少な目、具材たっぷりのかさ増しチャーハンを食べるようになりました。私的にチャーハンのかさ増しにはキャベツのみじん切りが最適解と思っていましたが、今回、ブロッコリーと鶏むね肉を使ってみて、この組み合わせもいいなと思いました。

ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーC8130240_R
ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーC8130244_R

ごろごろと大きく切った鶏むね肉をマヨネーズで下味し、炒め油の代わりにマヨネーズを使って、少な目のご飯でチャーハンにします。

ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーC8130284_R

これにブロッコリーを加えて味付けしたら出来上がりです。

ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーC8130287_R

皿に小高く盛り付けます。

ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーP8130116_R

ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーP8130102_R

ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーP8130109_R

ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーP8130146_R

こんな感じで、ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーのかさ増しチャーハンの出来上がりです!食べた感じですが、半分以上が具材なので、当然、普通のチャーハンとは違いますが美味しいです!ご飯の食感はしっかり感じるし、具材のブロッコリー、鶏むね肉も美味しい。そして、それらを一緒に食べて美味しいのが良かったです。かさ増しにブロッコリーを使うのはいいかもしれません。何故かという言うと、蒸したブロッコリーを粗みじん切りにして炒めると、水分が多過ぎなので食感がべちゃっとしないのがいいです。今回は鶏むね肉を使ったチキンチャーハンでしたが、他の具材と合わせてかさ増しチャーハンを作ってみたいと思います。今回のレシピはリンク先をご覧ください。


フーディストノート ご飯を減らして上手に糖質オフ!「ごろごろ鶏むね肉とブロッコリーのかさ増しチャーハン」


関連動画


































スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.