スポンサーリンク

釜玉そうめん 、 超速ごはん!

釜玉そうめん017_R
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!今日の料理は釜玉そうめんです!釜玉うどんのそうめん版、そうめんを茹でて卵と混ぜ、お好みで削り節や刻み海苔、刻みねぎをのせて頂きます。忙しい時、ご飯をさっと美味しく済ませたい…そんな時にお勧めです。

釜玉そうめん002_R

釜玉そうめん

材料1人分

そうめん 2束
卵 1個※
削り節 小パック1
刻み海苔、刻みねぎ 適宜
しょう油、ラー油 お好みで


※卵はお好みで増やしてください。M玉なら2個使ってもいいかも

作り方:めっちゃ簡単です!

1)丼に卵を割り入れ、お好みでしょう油を加えて溶いておきます。※画像のたまごはM玉です。M玉なら2個使った方が美味しいかもです。※しょう油の量は少なめにし、食べる前に足しましょう。

釜玉そうめん004_R
釜玉そうめん005_R


2)鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを茹でます。茹で時間は説明書きの通りにお願いします。画像の島原そうめんは1分30秒茹でました。

釜玉そうめん007_R


3)茹で上がった、そうめんはザルにあげ、湯を切って丼に入れて混ぜます。

釜玉そうめん008_R
釜玉そうめん010_R
釜玉そうめん012_R
釜玉そうめん013_R

削り節、刻み海苔、刻みねぎをのせ、お好みでしょう油、ラー油をかけて頂きます。

釜玉そうめん019_R

釜玉そうめん025_R

釜玉そうめん027_R

釜玉そうめんの完成です! 釜玉うどんと比べて麺が細いのでどうかと思いますが、これがいけます!汁無しなので、卵を絡めた後、麺が伸びにくいです。麺が伸びにくいので食感が良く、味は卵かけご飯味なのでめちゃウマ!削り節、刻み海苔、ねぎの他にラー油をかけると辛味が入って、酒飲みの味覚にも合います。釜玉そうめんは夏場に食べても美味しい、温かいそうめんです。冷やしそうめんに飽きたらお試しください。


関連動画


















スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.