スポンサーリンク

肉吸い風そうめん 、 余ったそうめんリメイク

肉吸い風そうめん018_R
 


∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理は肉吸い風そうめんです。昨日、記事にした肉吸い風と、茹ですぎて余ったそうめんを合わせました。肉吸いはうどん抜きの肉うどん(スープ)なので、そうめんと合わせても、勿論、美味しかったです。

肉吸い風そうめん001_R

よくある事と思いますが、茹でたそうめんが余って冷蔵されていました。早めに食べたほうがいいので、同じく残っていた肉吸い風と合わせました。下の画像が残っていた肉吸いです。鍋ごと冷蔵していたので、浮いた脂が固まっています。

肉吸い風そうめん002_R
肉吸い風そうめん004_R

これを温めます。量的には昨日の記事「肉吸い風とたまごかけご飯の定食セット」の半分くらいです。

そして余ったそうめんは冷蔵していたので冷たく固まっているのから、ザルに入れて熱湯をかけて温めます。量的にはそうめん乾麺2束(100g)位なので、新たに茹でて作る時はそうめん2束を茹でて冷水で締め、それを温めて湯切りして丼に入れます。

肉吸い風そうめん008_R
肉吸い風そうめん009_R
肉吸い風そうめん011_R

これに肉吸い風を注ぎ、刻みねぎを添え、お好みで七期唐辛子をふって頂きます。

肉吸い風そうめん019_R

肉吸い風そうめん023_R

肉吸い風そうめん025_R

肉吸い風そうめん027_R

肉吸い風そうめんの完成です!余って冷蔵しておいたそうめんなので、当然、腰はありませんが、肉吸いのスープと相性が良く美味しかったです。何気に伸びたそうめんも美味しいですよね。余って冷蔵したそうめんですが、私的に味噌汁に入れるのも好きだし、量が多ければ固焼きそうめんにするのも好きです。固焼きそうめんのレシピは下の動画をご覧ください。






スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.