
∩・∀・) 皆さん、こんにちは~
新玉葱チャンプルーでございます。
新玉葱をゴーヤチャンプルー風に豚肉、豆腐、卵と一緒に炒めました。
実は親戚が農家やってまして新玉葱を大量に頂いたんです。
大量消費しないといけないんで取り合えず、ちゃちゃっと炒めることにしました。
ゴーヤチャンプルーや野菜炒めのコツは強火でサッと加熱する事だと思ってます。
強火でさっと火を入れたいから、野菜の切り方も火が入りやすいように、
素材別、部位別に切り分け、火の入り難い物から炒めると上手く行くようです。


←ぽちっとオネガイシマス作り方
材料、たっぷり一人分
新玉葱 1個
ニンジン 30g
ピーマン 1個
揚げ豆腐厚揚げ 1個(豆腐は何でもいいです、揚げ豆腐があったら使ったの)
豚小間 50g
卵 1個
醤油 15cc
ミリン 15cc
酒 15cc
鰹本だし 小さじ半分
塩・コショウ
今回使ってないけど入れたら美味しい材料
きくらげ
キノコ類
塩昆布
花鰹
1)材料は予め切っておきます。
新玉葱は火が入りやすいので厚めの串きり。
ニンジンは火が入り難いから薄めにスライス。
豚小間は3センチ幅位。
厚揚げは大きめのサイコロに切ります。
酒、醤油、ミリン、鰹本だしは合わせておきます。
卵も溶き卵にしておきます。

2)フライパンにサラダ油を大さじ1杯。
強火で加熱して油がサラサラになったら豚小間を投入。
強火で豚小間を軽く炒め、ニンジン、ピーマン、厚揚げを入れて軽く炒めます。

3)新玉葱をいれ、醤油、酒、ミリン、鰹本だしの合わせ調味料を入れて
強火のまま炒めます。

4)新玉葱に透明感が出たら野菜を端によけ溶き卵を手前に入れます。
そのまま半熟になるまで加熱します。

5)半熟になったらガーっと混ぜて塩・コショウで味を調えて皿に盛り完成です。

残念ながら鰹節(花鰹)を切らしてまして、本当は上に鰹節を乗せて完成になります。

新玉葱の甘みが美味しいです。
新玉葱が甘いのでコショウ多めでスパイシーに仕上げると良いです。

炒め物はビールに合いますね!!
最近、暖かくなってきたんでビールが美味いです~
お勧め料理レシピ 一覧
ご協力お願いします関連記事カテゴリー →
玉葱
コメント
ひろくん
ほとばしる汗を気にせず
ガツガツ食べて
グビグビ呑みたいですね
2007/04/28 URL 編集
はぎぞう
ものすごい羨ましい環境ですな。
新玉葱は辛みが少ないから生でも炒めて甘みを出しても、どちらでもおいしいですね~
2007/04/28 URL 編集
龍山マスター
新玉葱チャンプルー
美味しく野菜がいっぱいとれて
これまたビールに合う一品ですね^^
大人から子供までみんなで楽しく野菜が摂れそうです!!
2007/04/28 URL 編集
アリババ
調子こいて、ごめんなさいm(__)m
350m2本飲んで、此処へ来たのですが、
記事読んで、もう一本飲みたくなってしまいました(^_^;) プシュ!!
連休中にお客様来るんで、これ作ります。
最近、画像載せてませんが、此処で教えてもらった料理作ってます。レパートリーが増えて、楽しんでます(*^。^*)
2007/04/28 URL 編集
筋肉料理人
今日も天気が良いから外でバーベキューでもしながら飲みたいですね~
2007/04/29 URL 編集
筋肉料理人
夏場ならゴーヤとか食べきれない位ですね。
正直、助かってますよ~
2007/04/29 URL 編集
筋肉料理人
そちらはまだ寒いでしょうが、
こちらは、日中はTシャツで良いような陽気ですよ。
2007/04/29 URL 編集
筋肉料理人
お酒が美味しいのは良いことですよ~
連休は天気が良さそうだから出かけたいとこですね。
2007/04/29 URL 編集
mecha
って感じです(^▽^)/
そっか~ゴーヤじゃなくても
いろいろな食材で出来ますね?
これは今日作れそうです。
あ、ネコビベビーのフォトを
三毛さんのBBSにUPしてますよ~?
見てね☆
2007/04/29 URL 編集
筋肉料理人
おお~さっそく見に行きます!!
2007/04/29 URL 編集
飛香庵ママ
玉ねぎは、ダイエットにすごくいいらしいから。
以前に、井岡?ボクシング?の人?二人でダイエットの話で盛り上がり、彼は、毎日玉ねぎ料理を食べてると、言ってました。
わたくしは、その時、彼が何者なのか、知らなかったので・・・
黒服がわたくしに彼の席に挨拶に行ってくれ、と言った時に「なんで、こんな若造の席につかなあかんねん!」と、憮然としてたら、彼から、ダイエットの話を切り出され、延々と楽しく話しこんだのでした・・・昔の事ですが・・・
玉ねぎは勤めて食べるようにしてます。
チャンプルー、レシピが増えてよかったです
2007/04/29 URL 編集
ふとっちょパパ
しばらくは、たまねぎ料理特集だったりしませんか?
なんにでも合う気がしますね♪たまねぎ。
また来マース♪
応援ぽちっとな。
2007/04/29 URL 編集
筋肉料理人
血液サラサラ効果があるんでしたっけ?
そして、豚肉と相性が良いとも聞きますね。
井岡さんと会ったんですか?
それは凄い!!私もあってみたいです。
2007/04/30 URL 編集
筋肉料理人
食べきれない時は玉葱ソースにして冷凍します。
玉葱で作る醤油ソースが美味いんですよね~
2007/04/30 URL 編集
ふじい
今日つくってみましょうね
2011/11/25 URL 編集
筋肉料理人
玉ねぎは美味いですよね。
新玉ねぎは厚めに切ると甘くていいですよ。
2011/11/25 URL 編集