

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~メシ通さんの
連載を更新したのでお知らせです。今回作ったのは「ガリバタ炊き込みご飯 ニラだれがけ」です。フライパンでご飯を炊くのですが、もやし2袋、豚ばらスライス200gを一緒に入れて炊き、肉野菜山盛りの炊き込みご飯にします。丼にご飯と具を盛り上げ、仕上げににらタレをかけて食べると激ウマです!このレシピが12日に掲載されたのですが、はてなブックマーク登録数が678(10月15日現在)になりました。メシ通さんの連載は毎週、やらせてもらっていますが、はてなブックマークが50超えると、やれやれって感じで、100超えるとやった~って思いますので、600越えは大大ヒット、有難い限りです。
メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。
今回のレシピは珍しいもやしの炊き込みご飯です。もやし、豚ばら薄切り肉を炊き込みご飯の具にします。しかももやしは2袋使うので、作ってる方も大丈夫なの?と思っちゃいますが大丈夫なんです。はてなブックマークのコメントにも
「美味しかった!/「もやし2袋は多すぎるんじゃね?」と半信半疑のままレシピ通り作ったが、ちょうどいい感じだった/タレは美味しくて減りが速いのでレシピ記載の1.5~2倍くらい作った方がいい」
ってなコメントを頂きまして、早速、作ってもらった事に感謝しています。私は再現性のあるレシピを心掛けているので、試してもらって美味しいと思ってもらえると、それが一番嬉しいです。

米を洗ってフライパンに入れ、調味料を入れた水に漬けたら、もやしと豚ばら肉を山盛りして炊きます。



炊き上がりがこちらです。

上に乗った豚ばらともやしを取り出し、ご飯をほぐして丼に盛り付け、上にもやしと豚ばら肉を山盛りします。



これににらタレをかけて頂きます。


具材の豚ばらともやしだけ食べても美味しく、ご飯単体ににらタレをかけて食べても美味しいです。

このレシピは米2合、4人分レシピなんですが、私は一度に半分食べちゃいました。その位、美味しかったです。レシピはメシ通さんをご覧ください。
メシ通 もやし2袋、豚バラ200g「ガリバタ炊き込みご飯 ニラだれがけ」フライパンで炊けば臭い残りの心配なし【筋肉料理人】関連動画
コメント