スポンサーリンク

メシ通!麺パリパリすぎ焼きそば 

パリパリ焼きそば074_R
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!メシ通さんの連載を更新したのでお知らせです。今回作ったのは「麺パリパリすぎ焼きそば」です。豚ばらを焼いて脂を出し、それをラードの代わりにして焼きそば麺を焼き過ぎか?って位パリパリに焼き、もやしを加えて自家製ソースをかけたら、さっと炒めて仕上げます。パリパリに焼いた焼きそば麺の食感と香ばしさ、もやしのしゃきっとした食感がそそる焼きそばレシピです。

メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。


九州には日田焼きそばと言うご当地グルメがあって、大分県日田市に行くと多くの焼きそば屋さんが軒を連ねています。代表的な作り方はラードで麺をパリパリに炒め、その後に豚ばら肉、もやしなど加えて仕上げる作り方です。麺をパリパリに焼くのがポイントで、独特の食感と風味が楽しめます。麺を焼くのに時間がかかるのでお値段高めなのですが、思い出すと食べたくなる美味しさがあります。今回紹介したレシピではラードの代わりに豚ばら肉の脂を使いました。

パリパリ焼きそば019_R

豚ばら肉を焼くと脂が出るので、その脂で焼きそば麺をパリパリに焼きます。焼きそば麺は予め日本酒をかけてレンジ蒸ししてから使うといいです。中華家の炒め物はラードで炒めると一味変ります。豚ばらの脂がラードの代わりです。

パリパリ焼きそば030_R
パリパリ焼きそば031_R

パリパリ、カリカリにしっかり焼いて、混ぜると麺が折れるくらいにします。これにもやしなどの具材を加え、自家製ソースをかけてさっと炒めます。

パリパリ焼きそば040_R
パリパリ焼きそば049_R

皿に盛り付け、温泉卵をトッピングします。お店のは目玉焼きか生卵の場合が多いですが、私的には温泉卵が一番合うと思います。

パリパリ焼きそば055_R

パリパリ焼きそば072_R

パリパリ焼きそば076_R

パリパリ焼きそば119_R

温泉卵を潰し、麺と具材に絡めて頂きます。パリパリに焼いた麺の香ばしさと、もやしのシャキシャキ、自家製ソースのスパイシーさとドライな食感が独特で美味しいです。普通の焼きそばも好きですが、これは結構、癖になる味ですので、レシピはメシ通さんの連載をご覧ください。

メシ通 麺をパリパリに焼いてから具を入れる焼きそばの作り方にハマった【筋肉料理人】


関連動画




スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.