スポンサーリンク

下茹でなし、鍋に入れて茹でるだけナポリタン、10分以内に作れます!

鍋に入れて煮るだけナポリタン031
 


∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!今日の料理は下茹でなし、鍋に入れて茹でるだけナポリタンです。皆さん、大好きなナポリタンを、材料を鍋に入れていくだけで作ります。下茹でなしなので、完成までにかかる時間は10分弱!今日は料理たくないなあ・・・なんて時も気楽に作れます。炒める工程が無いのでどうなの?って気がしますが、これが意外にも美味しくできるのです。慣れたら、普通に作ったナポリタンと同じように美味しく作れます。

鍋に入れて煮るだけナポリタン001


下茹でなし、鍋に入れて茹でるだけナポリタン

材料2人分

早ゆでパスタ 2束(ゆで時間3分の物)
ウインナー4本
マッシュルーム水煮 50g
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 1個
にんにく 1/2かけ
パセリ 適宜
固形コンソメ 1個
ケチャップ 大さじ5
ウスターソース 小さじ2
砂糖 小さじ1
黒こしょう、粉チーズ、タバスコ 適宜
バター 10g
オリーブオイル 小さじ2

作り方

1)鍋に400mlの湯を沸かし、固形コンソメと早ゆでパスタを入れて茹でます。※パスタをコンソメスープで煮ることで、パスタ自体に旨味と塩気を入れます。※パスタを折って入れると茹でやすくなり、箸で食べやすくなります。※パスタを折って入れるのは、お湯の量が少ないので、パスタがお湯に漬かりやすくするためです。

鍋に入れて煮るだけナポリタン004
鍋に入れて煮るだけナポリタン005


2)ウインナーは斜めに薄切り、玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切りにして鍋に入れます。マッシュルーム水煮は煮汁ごと加えます。※ウインナーは薄く切って加えることで、旨味が出やすくなり、パスタに旨味が入ります。※マッシュルーム水煮は煮汁にも旨味がたっぷり含まれているので、煮汁ごと加えます。

鍋に入れて煮るだけナポリタン007
鍋に入れて煮るだけナポリタン008
鍋に入れて煮るだけナポリタン010


3)ピーマンはタネを取って薄い輪切りにします。パセリは刻んでおきます。

鍋に入れて煮るだけナポリタン009
鍋に入れて煮るだけナポリタン012


4)鍋の水分が少なくなってきたら、ピーマン、ケチャップ、ウスターソース、砂糖を加え、黒こしょうをお好みでふって混ぜます。※水分が少なくなると焦げやすくなるので、焦げないように火加減を調節してください。

鍋に入れて煮るだけナポリタン013



5)調味料が馴染んだら、バター、オリーブオイルを加えて混ぜます。

鍋に入れて煮るだけナポリタン016
鍋に入れて煮るだけナポリタン014



皿に小高く盛り付け、お好みで粉チーズ、タバスコをふって頂きます。


鍋に入れて煮るだけナポリタン036

鍋に入れて煮るだけナポリタン031

鍋に入れて煮るだけナポリタン033

鍋に入れて煮るだけナポリタン040

下茹でなし、鍋に入れて茹でるだけナポリタンの完成です!食べた感じは普通にナポリタンと言うか、普通のナポリタンより旨味を入れる工夫をしているので、美味しいナポリタンになっています。普通のナポリタンと違うのは、1.6mm、茹で時間3分のスパゲティを使ったことです。これを早ゆで、1.8mmを使えばよりナポリタン風になります。その場合は火力を全体的に弱くして水の蒸発を少なくするか、途中、パスタが柔らかくなっていないのに水分が少なくなった時、水分を足すといいです。この作り方なら鍋一つで作れるので、忙しい時にもいいし、1人暮らしで1バーナーコンロしかない時ににも手軽に作れます。普通にと言うか、十分に美味しいのでお試しください。




関連動画




スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.