スポンサーリンク

メシ通!ミニトマトのにんにく甘酢漬け

ミニトマトの甘酢漬け100
 


∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!メシ通さんの連載を更新したのでお知らせです。今回作ったのは「ミニトマトのにんにく甘酢漬け」です。ミニトマトを湯むきし、スライスにんにくと一緒に甘酢漬けにしました。数時間~一晩でミニトマトがピリ辛にんにく風味の甘酢漬けになります。そのまま食べて良し、アレンジして食べても美味しいです。

メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。


作り方はミニトマトを湯むき、にんにくは薄切りにしてポリ袋に入れ、自家製の甘酢を注いで一晩、あるいは数時間置くだけです。浅漬け的に食べるなら、1時間程度の漬け時間でもいいでしょう。

ミニトマトの甘酢漬け012
ミニトマトの甘酢漬け032
ミニトマトの甘酢漬け034

下の画像は一晩漬けたもので、ミニトマトから水分が出ています。

ミニトマトの甘酢漬け040

ここまで漬けると味がしっかり入っています。

ミニトマトの甘酢漬け083

ミニトマトとすらいすにんにく、一緒に食べると珍味感のある甘酢漬けで、そのまま食べてつまみになります。副菜としてもいいでしょう。

ミニトマトの甘酢漬け103

こちらは豆腐にのせて塩奴にしたものです。

ミニトマトの甘酢漬け091

即席酢飯と合わせた「ミニトマト甘酢漬けのちらし丼」も試してみました。

ミニトマトの甘酢漬け093

アレンジしてもいけます。今月は季節外れの猛暑が続いています。さっぱりして美味しい「ミニトマトのにんにく甘酢漬け」をお試しください。レシピは連載をご連ください。

メシ通 野菜のつまみをプラス1品できる「ミニトマトのにんにく甘酢漬け」家にある調味料でできるレシピ【筋肉料理人】


スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.