


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
アジの握り寿司です。
アジはアジでも、でっかいアジ。
40センチの大アジの握り寿司です!!
先月の22日、子供と一緒に夕飯の買出しに行ったら、子供がでっかいアジを発見!!
はじめて見る大きさのアジが並んでいました。
それを見て下の子供が大興奮して絶対買う!!って言うんで買って来ました。

携帯と比べると大きさがわかります。
40センチオーバーの大アジでした。釣りをする方は見た事があるかもしれませんが、私が普段扱うアジは
せいぜい25センチ位です。
メッチャでかく感じます。
子供が寿司を食べたいって言うんで、寿司にする事にしました。

冷凍しておいたご飯をレンジでチンして酢飯を作ります。
酢飯の作り方は過去記事→
アジの握り寿司①
次にアジを三枚おろしにします。
アジもここまででかいとサバと同じ捌き方で捌くといいです。
過去記事→
サバのおろし方① →
サバのおろし方②上の過去記事に「大名おろし」と「三枚おろし」のやり方を書いています。
大アジの三枚おろし

これの腹骨、血合いの小骨、皮を取ります。
過去記事→
皮の剥き方、血合いの小骨の抜き方腹骨、血合いの小骨、皮を取った

身が思ったより締まっています。
これを寿司酢で軽く〆てから(5分ほど寿司酢に漬ける)寿司ネタに切ります。
過去記事→
お寿司 ネタを切る →
アジの握り ②寿司ネタに切ったアジ

続きがあるよ。



ガリ(甘酢生姜)が無いので、玉葱スライスとミョウガのスライスに
チューブ生姜を少しのせ、寿司酢で和えてガリの代わりにします。
寿司酢には塩分もあるので良い感じになります。
寿司酢の塩分で水が出ますので、途中で水を捨て、軽く絞って、寿司酢を
少し足します。

後は寿司を握ります。
握り方は、
過去記事→
アジの握り ②上の記事をどうぞ。



出来上がった大アジ握りの味は・・・・・
ここまでデカイと矢張り、小さいアジとは違いますね~
切る時の感触もシマアジに近い感じで、身がしっかりしています。
このアジは脂が必要以上にはのっていなかったので、しっかりした味で、
しつこくない感じで、いくらでも食べられそうな味でした。
止まらない~って感じ?
この日は買い物から帰ってきて庭でセミの幼虫を見つけました。
私のアクアブログ
→
アクアストーリーで羽化の様子をアップしました。
TVで見た事はありますが、じかに見るのは初めて!!
親子で感心しながら観察しましたよ~
レシピ一覧


関連記事カテゴリー →
寿司 →
アジ、鰺
コメント
ブ~ビィ
千葉で釣るアジもデカイですが、
そんなにデップリしてないかもしれません。
脂が乗ってて美味そうなアジですね!
アジのお寿司がすぐに出来ちゃうんだもの。
羨ましいいですよ♪
これからアクアも行って見ますね。
2007/08/07 URL 編集
おもちゃのひろくん
これではアジというより、「マジ」です!
いい色してて美味しそうです!
2007/08/08 URL 編集
筋肉料理人
このサイズだとシマアジみたいですね。
寿司は意外と簡単ですよ。
手先が器用な方なら何度かやったら形になりますよ。
お店で売るわけじゃないからチャレンジしてみるのも良いと思います。
寿司酢も業務用スーパーで1.8リットルのが売ってるんで、
それを買っておくと便利です。
酢は悪くならないし、塩と砂糖が入っているんで、
甘酢和えとかにも使えて便利ですよ~
2007/08/08 URL 編集
筋肉料理人
マジにでかかったですよ。
アジの握りは美味いですね~
幾ら食べても飽きないです。
2007/08/08 URL 編集
たかっち
3枚におろせるようになりたいです=====3
2007/08/08 URL 編集
筋肉料理人
数えたら40貫ありましたね~
いや、でかいアジだったんですよ。
満足しました。
>3枚におろせるようになりたいです=====3
やってみたら意外と出来ますよ。
まずは小アジからチャレンジですよ。
2007/08/08 URL 編集
hakka
光りもの大好きですから~~(^・^)今すぐ食べたい!
今、押し寿司に請っているので、鯵で押し寿司造りたくなって来ました。
新鮮な鯵探さねば・・・
2007/08/08 URL 編集
mecha
冬はカシラと共に荒汁にしちゃいますが。。。
これは難しそう!
寿司職人のよ~です(-_-)〃うん。
でも~出来なくても
見てるだけでも豪快な気分になります☆
2007/08/09 URL 編集
筋肉料理人
私も好きですよ~
押し寿司は記事にしてないんで、
私も作ろうかな~
2007/08/09 URL 編集
筋肉料理人
ネタ切りさえ出来れば、意外と形になりますよ。
昔と違って今ではスーパーで新鮮なネタが手に入るし、
ネタを酢で洗えば衛生面でも安心です(おまけに美味しくなるし)。
>下手なので骨にもイッパイ身がついたままなので、
それでもOKですよ。
骨についた身はスプーンでかき取るといいです。
お寿司で言えば、軍艦のネタに使えますよ~
2007/08/09 URL 編集