スポンサーリンク

アボカドちらし寿司

アボカド昆布ちらし05.jpg

∩・∀・) こんにちは~
アボカドちらし寿司です。
昔ならアボカドで「ちらし寿司」って言うと工エエェェ(´д`)ェェエエ工って感じでしょうが、
今では裏巻き寿司やカリフォルニアロール、サラダ巻き、何でもありで、
美味しければヽ(・∀・)イイ!
味的にはそれらの実績があるので全然問題ありません。
今回はレシピコンテストの試作に、酢飯に塩昆布を混ぜたバージョンです。あんかけ焼そば2.jpg


味的には問題無いと想像できたんですが、
気になっていたのは酢飯に塩昆布を混ぜると色が悪くなる事
それで、どうしようかな~と思っていたんですが、
あんずるより生むがやすし!
 (σ´∀`)σ行ってみよう!!ってな感じで作ってみました。

材料&レシピ   2人分

かために炊いたご飯(普通のご飯でもいいよ)  400g
寿司酢                     
塩昆布                     10g位
アボカド(よく熟したの)             1個
卵(錦糸玉子を作る)               1個
イクラ醤油漬け                  20g
マヨネーズ                    20~30g
ワサビ 
刻み海苔

1)錦糸玉子を作る。
  薄焼き卵を焼いて、錦糸玉子を作ります。
  卵1個に片栗小さじ半分、塩少々、出し汁か水大さじ1杯を入れ、
  よくかき混ぜてから、薄く油を引いたフライパンで焼きます。
  強火で焼き、泡が出そうになったらフライパンを上に持ち上げ、火から離し、
  火力を調節します。
  片面が焼けたら反対側も焼きます。
  焼けた薄焼き卵はザルの上で冷ますといいです。
  ザルに移す時はフライパンをザルに叩きつけるようにして移すといいです。

  薄焼き卵が冷めたら、筒状に巻き包丁で細く切りましょう。
  これで錦糸玉子が出来ます。


2)塩昆布入り酢飯を作ります。
  市販の寿司酢を使い規定量より少なめに寿司酢をかけて酢飯を作ります。
  (市販の寿司酢が無い時は、穀物酢50cc、砂糖30g、塩8gを
   鍋に入れ火にかけながら解けるまで混ぜます)

  ボールに白飯(冷たいときはレンチンしてね)を入れ、塩昆布も刻んで
  入れます。
  寿司酢を30cc掛けて、粘りが出ないようにシャモジで切る様に混ぜます。
  (シャモジの平で混ぜると酢飯に粘りが出ます)
  塩昆布を使わないときは多めに寿司酢を入れてください。


  寿司酢と塩昆布を混ぜたら上に固く絞った濡れ布巾を被せて冷まします。



3)アボカドの実をくりぬきます。
  アボカドの前週に縦に種に当たるまで切れ目を入れて、両側を持ちひねると
  半分に割れます。
  実をスプーンで掬い取り、4~5ミリの厚さにスライスします。
  アボカドは触ってみて柔らかくなっているものが良いです。
  固いとまずいです。


  小さなボールにマヨネーズを20~30g入れ、ワサビをお好みで混ぜます。
  (・∀・)私はワサビが好きなのでチューブから3センチくらいは混ぜます。
  アボカドをワサビマヨネーズで和えます。

4)皿に昆布酢飯を盛り、上に錦糸玉子を乗せ、ワサビマヨで和えたアボカド
  を円になるように盛ります。
  上にイクラを散らし、マヨネーズで線を引き(カリフォルニア風かな?)、
  イクラを散らして完成です。
アボカド昆布ちらし2.jpg

  塩昆布の塩気と、アボカドに絡んだワサビマヨ、イクラの塩気でそのまま食べられます。
  お好みでワサビ醤油をかけても良いです。

  アボカドの濃厚な味とワサビマヨのピリッとした味と塩昆布酢飯の組み合わせは
  悪く無かったです。
  一気に食べちゃいました。


←ぽちっとオネガイシマス

携帯用リンク  魚の捌き方 (刺身、料理、レシピ)

関連記事カテゴリー → 寿司

スポンサーリンク

コメント

ブ〜ビィ

こんばんは~。 筋肉料理人さん。
酢飯に塩昆布を混ぜるのは美味しいかも!
酢と塩気が混ざっても違和感ないですもんね。
アボガドは食べた事ないのですが、
とっても美味しそうですよ!

免許取れたと思います。
9月末~メジマグロに挑戦したいですぅv-229

店長

店長です。
訪問、ありがとうございました。
いやー、アボガドを使う発想がいいですね!
アボガドって、わさび醤油で食べると“トロの味”になるんですよね・・・結構合うんじゃないですかね♪

筋トレいいですね。 私もタザキの105kgベンチセット持ってますよ!
今後ともよろしくお願いします。

おもちゃのひろくん

おはようございます!今日は会社からです!
僕も「アボガドとちらし寿司~!?」なんて思いましたが、考えてみれば最近の回転寿司の創作寿司でも信じられないようなのが以外と美味しかったりしますね!
アボガドとサーモンの組み合わせはよく食べますが、ちらし寿司も興味深いです!v-290

筋肉料理人

ブ〜ビィ さん、こんにちは~
体調は戻りましたか?
アボカドは以外と言っては何ですけど美味いですね。
スライスしたのをワサビ醤油で食べると実に美味い。
酢飯とも相性がよかったですよ。

メジマグロ、期待してますよ!!

筋肉料理人

店長さん、こんにちは~
どういたしまして。
アボカド寿司は実績がありますんで、
アボカドが熟してさえいれば問題ないようです。
アボカドにはワサビ醤油ですよね。
アレはとても美味いです。

>筋トレいいですね。 私もタザキの105kgベンチセット持ってますよ!
それは本格的ですね!
筋トレ頑張りましょう。

筋肉料理人

おもちゃのひろくん、こんにちは~
>創作寿司でも信じられないようなのが
そ~なんですよ。
酢飯っていろいろな素材と組み合わせが効きます。
今まで駄目だったのは「カレー」かな?
一口目は結構いけるんだけど、3口目からは修行ですよ~

三毛猫

アボガド、好きです☆
大好きです~~アボガド!

で、レシピを拝見したのですが、私は高血圧なので塩昆布と醤油イクラはどうしても塩分が多い気がします(気がするだけです)
イクラじゃなくて塩抜きしたムキエビでも出来ますか?
彩が悪いでしょうか・・。あうように思うのですが。。

筋肉料理人

三毛猫さん、こんにちは~
出来ますとも!!
全然OKですよ。
定番のマグロ刺しで作っても良いし、
ツナ缶でもOKだと思います。
よく熟したアボカドを選べばOKですよ。
アボカドを買って来て食べ頃になった頃に作ると良いですよ。

たかっち

こんにちは
美味しそうです、塩昆布合うでしょうね。
想像だけどアボカドと喧嘩せずいい味だしてるような気がします。
この間、固いアボカドを買って失敗しましたv-406
刺身しょうゆをつけても、マグロの味はしなくてまずかったv-355
塩昆布バージョンを色々考えてますね。餡かけヤキソバも美味しそうです。見た目には塩昆布がきくらげ?にもみえますよ。
どれもいけそうな気がしますが、私的にはアボカドちらしにポチッとなv-290              ひろ妻

mecha

作品ですか(^ー^)p
これは美味しいです!
(^^ゞなぜなら~以前に自分で作って食べたんですね、
アドガドの散らし寿司を。
塩味にフジッコのコンブを混ぜるのもイイですね☆
アボガドといくらで色合いもGoodです。
ただ、マヨは使ってなかったので
今度またまねしてやってみま~す(^▽^)/

筋肉料理人

ひろ妻さん、こんにちは~
熟したアボカドって美味いですよね~
酢飯との組み合わせは問題ないと思っていましたよ。
お題の塩昆布を混ぜるんでイクラを散らしました。
これも相性はいいですね。
ただ、三毛さんが言われるように塩昆布もイクラも塩気があるんで、
酢飯の寿司酢を少なめにした方がいいようです。
イクラ使ったらいくら丼が食べたくなりましたよ。
と言うのが、今月初めに捌いた北海道産の鮭に筋子が入っていて、
それが産卵直前だったらしくメッチャ美味かったんです。
いくら丼、食べたいなあ~

筋肉料理人

mechaさん、こんにちは~
おお~同士発見~
アボカドと酢飯の相性は問題ないですよね。
マヨを使ったのはワサビをまぶしたかったからなんです。
アボカドにワサビの風味を付けたかったから使いました。
非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.