名前 メール 件名 本文
スポンサーリンク
2008/03/10 URL 編集
2008/03/11 URL 編集
2008/03/12 URL 編集
筋肉料理人 藤吉和男
藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。著作権は放棄しておりません。コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。お友達のお店です。安心、信頼のバイク屋さん。
コメント
店長
綺麗な・・・お肉のような身ですね。
三枚におろしてから皮をひくんですか~
↓のニラもやし、大好きです♪
2008/03/10 URL 編集
おもちゃのひろくん
それにヘンな顔です!(笑)
フグの仲間って話ですが、毒に関して書いてないって事は、
毒は持ってないのでしょうね?
2008/03/10 URL 編集
筋肉料理人
もしかしたらウスバハギと知らずに食べてるかもしれません。
刺身を「カワハギです」って言われて
出されたらわからないと思います。
その位美味い魚ですよ。
2008/03/11 URL 編集
筋肉料理人
フグ毒は持ってないです。
カワハギはフグより美味しいって方が多いくらい美味しいです。
面白い顔してるけど、いける奴ですよ~
2008/03/11 URL 編集
ネコヴィッチ
お魚のお刺身は大大大好きです♪最近食べてないな~たべたい!
なんだかこのお魚お笑いタレント(だったかな)の
カラテカの坊主の人に似ている感じが・・・。
2008/03/11 URL 編集
筋肉料理人
お子さんはお元気ですか?
今はもう可愛くて仕方ないでしょうね。
このウスバハギは面白い顔をしてますよ。
フグの仲間は頭が良くて人に慣れるらしいんですが、
こいつも実に味のある顔をしています。
カワハギの仲間は水槽内で死んだ振りとかしますよ。
面白いでしょう?
2008/03/11 URL 編集
ゆりりんこ。
知らなくて食べているのかなぁ。
お造り食べてみたい。。
2008/03/11 URL 編集
筋肉料理人
ウマズラは間違いなく食べてるかな?
カワハギ、ウマズラ、ウスバ、みな美味しい魚ですよ。
2008/03/12 URL 編集